kikisweetcat

医療人+Youtuber+プロガー♡超ど素人副業人♡毎月購読している雑誌、週刊誌などか…

kikisweetcat

医療人+Youtuber+プロガー♡超ど素人副業人♡毎月購読している雑誌、週刊誌などから、オススメ情報を抜粋してお届け❤️欲しい情報をコンパクトにお伝えします⭐️情報、家電、コスメ、売れている物や株などジャンルは幅広いですが、雑誌の内容をサクッと理解できるよにお伝えします⭐️

マガジン

  • 2 in 1 = ☆

    2in 1商品をラインナップしています☆ 2つと言わず、X in 1もありますよ♡ 1つのもので多機能あると便利で物がかさばらず重宝します♡ 中には意外な組み合わせもあり、ついつい買いたくなる商品が盛りだくさん♡ 生活が豊かになるアイデアがあり、他の人に自慢したくなるかも? 是非、のぞいてみてください☆

最近の記事

  • 固定された記事

読者のみなさまへ、自己紹介!

こんにちは。 はじめまして、Kiki sweet catのキキと申します♡ 【プロフィール】医療人(理学療法士)で経験年数15年くらい☆某病院に勤務中☆ 立場は中間管理職といったところです。 プライベートではYoutubeとして愛猫のKiki sweet cat channelをやっています♡(現在登録者数1200人)。 現在は駆け出し副業人として奔走中!!! 副業はいろいろしていますが、、、、 ①Youtube(収益化に至っていませんが・・・涙) ②楽天ルー

    • シロカ ミル付きコーヒーメーカーは良い!

      【はじめに】ずっと欲しかったミル付きコーヒーメーカー。。。 悩みに悩んだあげく、買ったのは、、、 シロカ コーン式全自動コーヒーメーカー ミル付き です。 今回、その使い勝手、メリット、デメリットを解説します。 【使い勝手】 高さ37センチ、幅39センチ、奥行き30センチです。 コーヒー豆は計量不要で上から入れるだけです。 もちろん、粉からも使用できますが、その時はフィルターに直接粉をいれます。その時は計量が必要ですが、軽量スプーンが付属でついています。 豆の

      • 2030年「残る仕事」~現在と未来予測~

        2013年、オックスフォード大学のマイケル・A・オズボーン氏が「雇用の未来」という論文を出しました。それは、衝撃的でもあり、現実味のある内容だったことを覚えています。 それは、労働人口の50%弱が機械に置き換えられるというものでした。 AIやロボティクス、IoT、ビッグデータ・・・今後10年はそれらバラバラだった技術が融合しさらに飛躍的に技術革新が起こると予想されています。 2045年にはシンギュラリティー(技術的特異点)に到達し、人間の知能を追い抜くことが予想されてい

        有料
        100
        • 今、病院に本当に足りないモノ

          「医療崩壊」・・・その言葉を毎日目にしている気がします。 医療現場としては、ひっ迫しているのは間違いありません。 コロナ患者が減ってきているのに医療現場がひっ迫しているという矛盾が生じています。それは、いろんな要素が複雑に絡んでひっ迫しているのでしょうが、一つはコロナへの恐怖心からひっ迫しているともいえるのではないでしょうか。 コロナ患者が病態が落ち着き、転院する、もしくは介護施設に移るとなった際にも相手先からの拒否が現実にあります。コロナが落ち着いて10日経てば感染力

        • 固定された記事

        読者のみなさまへ、自己紹介!

        マガジン

        • 2 in 1 = ☆
          0本
          ¥100

        記事

          「消える仕事」9選~あなたは大丈夫?

          8万人・・・コロナ関連で解雇された人数です。 飲食業、観光業、アパレル業・・・人の動きなしにして収益できない職業は岐路に立たされています。解雇や転職、倒産やビジネスモデルの変更など急激な変化に対応できなければ潰れてしまうというのが現状です。 ただ、コロナのせいだけではない現状もあるようです。それはあらゆるテクノロジーが日進月歩に進んでおり、その変化に対応できずに消えていくものもあるようです。 IoTやAI、5Gやブロックチェーンなど少しずつ身近になってきている技術が海外

          有料
          100

          「消える仕事」9選~あなたは大丈夫?

          日本メーカーの電気自動車は、どうしてデザインがダサいのだろう。って思うのは私だけ?笑。

          日本メーカーの電気自動車は、どうしてデザインがダサいのだろう。って思うのは私だけ?笑。

          2 in 1 = ☆ #3

          【はじめに】今回は、2 in 1 の第3弾です☆ 今回も、面白欲しいもの目白押しなので要チェックです♡ 【商品紹介】①レコルト 2ウェイグリル アメット家族でも、一人暮らしでも活躍する一品です☆ 180度開いて使えばホットプレートとして使え、食材を挟んで焼けばプレスグリルとして使えちゃいます☆ プレートもフラットプレートと凹凸プレートを使い分けれるのでレパートリーも増えます♡ ②ベルソス VS-460 2ドアダブルペルチェ冷温庫ホットもアイスもいけちゃうセカンド冷温

          2 in 1 = ☆ #3

          本当は言いたくない、医療現場の話・・

          【はじめに】病院で働いていると、「これは、、、」と思うことが多々あります。 医療ミス、不当診療、隠蔽やモラル違反、恋愛事情などなど・・・ そんな医療現場での、言いたくない話を記事にしてみます。 【コロナ対策?】 病院では万全のコロナ対策は当然とられている!は妄想です。もちろんいろいろな対策は実施しています。来院時の体温測定や面会規制、入院中の外出禁止、手術前のPCR検査などなど。コロナ前と比べるとかなり制限や規制が多くなっているのは間違いありません。ただ、気の緩みや、

          本当は言いたくない、医療現場の話・・

          再生

          はじめての雪遊びしたキキ❤️

          キキがはじめて雪を見て、雪に触れた時の動画です❤️ 今年はよく雪が降りました☃️

          はじめての雪遊びしたキキ❤️

          再生

          2 in 1 = ☆ #2

          【はじめに】今回は、2 in 1グッズの第2弾です!! 今回も面白いもの、役に立つもの、買いたくなるものをピックアップしています♡ 是非最後までチェックしてみてくださいね♡ 【商品紹介】①岡部洋食器製作所 シリコンはしトングその名の通り、お箸とトングが一緒になった便利品☆ 菜箸のように先は細いのでつかみやすく、シリコンでできているのでトングのようにつかみやすい構造となっています☆また、フッ素コートされたフライパンも傷つけません♡芯にはステンレスが入っているため、しっか

          2 in 1 = ☆ #2

          2 in 1 = お得感半端ない☆

          【はじめに】今回は、2in 1 特集です! 2つの機能が1つになっているってお得ですよね♡ 便利な組み合わせから、意外な組み合わせ、面白い組み合わせまで様々☆ では、さっそく参りましょう! 【商品紹介】①VSSL  FLASK 2.0 (フラスク 2.0)  1つ目の機能は、懐中電灯。そしてもう1つが、、、飲み物入れ+ショットグラス付き! 登山や防災時に飲み物を一緒に持ち運べます! アウトドアで酒盛りしたいときは、お酒をいれてショットグラスでお酒を入れれば盛り上が

          2 in 1 = お得感半端ない☆

          再生

          Youtubeもやってます♡

          Youtubeの登録者1000人突破記念動画です☆ 愛猫キキの紹介です♡

          Youtubeもやってます♡

          再生