マガジンのカバー画像

レゴ®︎シリアスプレイ®︎についてあれこれ

68
レゴ®︎シリアスプレイ®︎メソッドに関して「理解する」「応用する」以外で考えたことあれこれ詰め合わせ的に。
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

大切なことはモデルではなく、その後のプレイである~レゴ🄬シリアスプレイ🄬メソッドを巡って

大切なことはモデルではなく、その後のプレイである~レゴ🄬シリアスプレイ🄬メソッドを巡って

上記の本で、「非認知能力」という概念が大きく取り上げられている。

 その中で、その人の才能よりも努力をほめる方が、目標達成に対する「粘り強さ」が高まって、比較的良い成果が出やすいという傾向がみられることが様々な研究の結果からわかってきているということが指摘されている。

 このことをレゴ🄬シリアスプレイ🄬メソッドのワークに重ねるとどうなるだろうか。

 ワークの中では、レゴ🄬ブロックで作っ

もっとみる
口に出す効果とレゴ🄬シリアスプレイ🄬メソッド

口に出す効果とレゴ🄬シリアスプレイ🄬メソッド

大先輩のレゴ🄬シリアスプレイ🄬メソッドのファシリテーターがSNSで以下の本を薦めていたので読んでみました。

なるほど「人の可能性を花開かせるにはどうしたらいいか」をめぐる素晴らしい体験談と考察が満載でした。

その中で、一つこれは、というのを挙げるとするならば、

頭の中にあるものを口に出して言う。

ことの大事さです。できれば、前向きなことを考えているときがいい。自分で考えていることを口に

もっとみる