見出し画像

「人生まるごと投資論」はじめます。

noteでは、「人生まるごと投資論」を、哲学する短歌についてはメインのブログでお届けすることにしました。
発信についてはしばらく試行錯誤を続けますが、よろしければ、ゆったりご一緒いただけたらしあわせです。
---

このところ大きなブームになっている「投資」。
ぐるぐる回る電光掲示板、日々ニュースに登場する日経平均なる数字……「私には関係のない世界」だと思っていました。

ところが。

コロナ禍で、自分の人生を全力で見直し&棚卸をする中……

これからの仕事、どうしよう? どうしたい?
 ↓
そもそも、仕事ってナンダロウ?
 ↓
お金の不安って、何の不安? どのくらい不安? どのくらいあったら安心?
 ↓
そもそも、安心ってナンダロウ?

出てくる、出てくる、まるで万国旗のような「自分への問い&問い」。

久しぶりに定期預金も見直し。
古い通帳も見直し。
口座もスッキリさせることに。

定期預金の金利の低さにあらためてビックリしつつ、せっかくなので、お金にまつわる「いま」も知りたいと思い、投資関連の本や動画も見てみることに。

ピアノ好き&大学の先輩でもある藤野英人さんの本から。

投資って、お金を運用することだと思っていました。
そして、私は「自分は投資未経験者」だと思っていました。

ところが。

時間を使うことも、自分の人生への投資。
本を読むことだって、どこかに出かけることだって、誰かに会うことだって、自分の人生への投資。
何を食べるのかも、どこで何を買うのかも、そう。

大げさにいえば「かけている」もの、すべて。
自分と自分の未来やこの地球の未来に「何かしらかけている」のです。

どう過ごすのか?
誰と過ごすのか?
どこで過ごすのか?
何を食べるのか?
などなど。

それによって、今や未来が楽しくなったりストレスフルになったり、健康に向かったり不健康になったり、お金が増えたり、だんだんなくなったり、技術が身についたり、疲れがたまったり、いい人に出会えたり人間関係こじれちゃったり、チャンスに出合えたり逃したりする。

長期積み立て、という投資方法から気づいたのは、人生は、私が様々なものを積み立ててきた結果の「いま」だということ。

「日々の口グセ」の積み重ねかもしれず、眉間のシワは、いつもつい暗い顔で日々折りたたんできたことの結果かもしれず、お腹の出っ張り具合は階段かエレベーターかの選択の積み重ねかもしれません。

気持ちが沈んだ時に飲みに行っていた人は、時間とお金をお店や人にかけてきたわけで、気分転換に楽器を始めた人はそれを楽器にかけるし、筋トレした人はそのために時間やお金をかける。
そして何年後かには、仲間ができる、脂肪が気になる、筋肉がつく、技が身につく、という色んな変化につながる。

投資の発想は、お金に限らず人生すべてに使えるものだと感じます。

コロナ前の時代は、王道・正解というものがあった(それは幻想でもあった気がするけれど)。
でも、コロナ禍で「これまで」がまったく通用しなくなっちゃった。

銀行に預けていれば元本保証で自然にお金も増える、なんてことはもうありません。(将来的にはあるかもしれないけれど)
定期の満期解約で、銀行の人が御礼ではなく「スズメのなみだで申し訳ない」とお詫びをする時代。

お金も「銀行に預ける!」一択ではなくなった。
進学だって働くことだって、「ここに行けば一生安心」というところは、もうない。

一択ではないけれど「選択肢は突然ふえた」わけで、これは実はしあわせなことだと思えてきました。

選ぶ力さえ持てれば、この自由はきっとすごくおもしろい!

だから「人生まるごと投資だ!」という視点で、新しい人生を歩いてみることにしました。

稼ぐ力ではなく「しあわせに生きていく力」を磨くために、私の試行錯誤やアイディアなどを、ここに綴っていくことにします。
もしも、同じ想いの誰かの小さな力になれたらという願いも込めて。

あした、転機になぁれ!

*「人生まるごと投資論」について*
生き方を考えるものであり、お金の投資方法(増やし方・儲け方)をお伝えするものではありません。
あくまでも、一個人の経験とアイディアをお伝えするものなので、ご紹介するものについてもご自身の判断でお願いします。


楽譜は、気軽に弾いて頂けたらとお手頃価格にしています。 noteへのサポートは、未来をつくる若い方々への応援として活用させて頂きます!