見出し画像

日本人はインド人に比べて〇〇倍シャイ

日本人はシャイだから。

それは結構みんな自覚していて、特に海外に行った際には感じることなのではないでしょうか。

私も大学時代にホームスティした時に、mayuはシャイで最初の1週間はほとんど話してくれなったからね~wと最終日に言われてびっくりしたことがあります。

内心、(しゃべってたつもりなんだけどな~)(しゃべれないのは英語力のせいやんw)と思ってましたが。


外国の方と比べると、日本人はどのくらいシャイなのでしょう?

この前、フリーランスの仕事でのMTGで話されていた一節がとても印象的でした。

【日本人はインド人に比べて60倍シャイだから、お互い思っていることを口に出して伝える努力をしていきましょうね!】と。


60倍シャイ!????

ってことは(言い方悪いが)インド人は日本人より60倍図々しいってこと!????


確かにwww


前職で貿易の仕事をしていた時に、インド人とやり取りすることも多かったんですが、インド人は主張がはっきりしている!

・以前話していたことでも、状況変われば主張を変える

・困った状況の時にはしつこいくらいに最速が来る

・優先順位が低いものへの対応は劇的に遅い

・プライベートの時間は仕事をしない


日本人からすると「そんなこと言われても困る~!」ってことも、しっかりと主張するからむしろ清々しい気にさえなってくる。

一緒に仕事をすると振り回されることも多いが、日本人にありがちな枕詞を使いまくって結局意図が伝わらないというようなこともないので、成果主義なのかもしれません。


国民性って面白いですね。

国際的な仕事をするときには、相手のことを最大限理解して尊重して、お互いやりやすく仕事をしたいものですね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?