見出し画像

人間の器に広げ方

結局、言い切ってしまうならば(人間の器)の大きさ。(人間の器)が大きければ問題に対処する能力もお金も人脈も運も仕事もばばんってスムーズに入ってくる

じゃあさ、どうやって(人間の器)を繰り返して大きくするの? 
それに対する一つの答えが明確にわかったので今日は長くなるかも....だけどシェアします

三年前に個人セッションで出会った麗しい美女
彼女が誰にも言えないと打ち明けてくれた話を聞いた瞬間にわたしの口から出た言葉

今すぐに警察行きなさい!
きちんと落とし前を目に見える形でつけること!

そこからの彼女は早かった
わたしと話した翌日にきちんと警察署に行き、刑事さんにインタビューを受け...
刑事さんのアドバイスから弁護士をつけ
法的処置を取る為に裁判を起こしたのだ

まさか自分が裁判を起こし、自分を騙した人間と再び対峙するなんて全くイメージが湧かないからと
実際に何度か裁判の傍聴に行き
自分がどこに立つのか、自分がどう裁判官に向けて話すのかのイメトレを重ね
その結果、一審二審共に全面勝訴を勝ち取ったのでした!

裁判に勝ったからと言って金銭の損失が全て戻ってくる訳ではない

でもね....
きっと違う形で落とし前をつけた貴女にご褒美があるよ!って言ってたら....

きたよ!
どーんと天からご褒美
じゃーん

絶対に絶対にお名前は出せないけれど....
彼女はアーティストさん。
自分の実力できちんと仕事をコツコツ積んで素晴らしいキャリアを積んでおられる素敵な女性
この裁判で勝訴を勝ち取った直後に
これを読んでるブログ読者さま全員が知っている国際的なイベントに大抜擢された!
日本でプロ野球やってたのが一気にメジャーリーグデビューするそんな感じかな?
日本を代表する世界の舞台に立ったのです

彼女は言う

解決できたのは、スイッチ押してくださったキカさんのお陰なのです。そのお礼をどうしても直接伝えたくて、今年の秘密会議に申し込みました。キカさんが喜んでくださることを見届けて、ようやく私の長い道のりの完結でした

一時は忘れようと努力してみたのだけど....
相手に一方的に踏まれ、相手のいい様に使われたままの自分で生きることは、私には無理でした

とてもとても大変だったので
簡単に「戦うことをオススメします」とは言えませんが

私はいま、心からスッキリと前を向いて、自分自身を好きでいられて、自尊心を持って生きられることが本当に嬉しいです。


この具体例を側で拝見して思うこと

人生において...
貴女の中できちんとclosure(終結)する必要のある事にはきちんとハッキリ線引きをして幕をきちんと閉じる
自分が納得する幕引きの大切さ

もちろん彼女ほどの裁判沙汰という様な大きなclosureだけでなく小さなものも含めてね

友人関係をフェードアウトで終わらせずきちんと区切りをつける

恋愛関係でもきちんと何故自分が傷ついたのか告げてから立ち去る

仕事でもここまでやったら自分が納得するという明確なラインを引く

子供達もある程度のところで手放し親子関係から大人としての人間関係に移行する

夫婦でもこれ以上は許さない、これ以上は侵害させないというラインを決めて曖昧にしないなど

こうやってきちんと自分なりの落とし前をつけて前を向き終わらせた事には振り向かないで歩いていく

この覚悟があるというのが人間に器をググッと広げる一つの方法だとアタシは思った



始めまして 喜花(キカ)です 南ロンドンで鍼灸、漢方、カウンセリング専門のクリニックを経営しています。愛する東洋哲学、東洋的な身体、精神との付き合い方、イギリスで長く生活するコツなどを綴ってます