金曜日


私は金曜日が大好き。
正確には、金曜日の退勤後の時間。

お休みの前の日ってどうしてこうワクワクなのかな。


元々きっちり予定が埋まってるほうが好きなのもあるけど、金曜日は寝てしまうのがなんだかもったいなく感じて、いつも以上に仕事終わりに予定を詰め込んだり、夜更かしをしてしまう。

1分でも、1秒でも、金曜日の夜の中にいたくて。

平日のお昼の時間をすべてなんて言わない。
ただ、それぞれ3時間くらいきゅっとつまんで、金曜日の夜にそっと押し込みたい。
15時間延長コース。


今はもうアカウントを消してしまったけれど、TwitterでたまにVlogを載せていた。
これは単純に私の記録と、Vlogを見るのが好きで興味があったから。


なので今回はVlog静止画バージョンです。
またの名を、写真付きの日記といいます。
ちょっと前に撮ったものばかりなので、記憶を頼りに書きます。
金曜日は自分を甘やかす日であると私が法律で定めたので、金曜日は好きなものを食べて好きなことをします。
皆さんも法令遵守でお願いしますね。

今は移動中であと2時間弱暇なのですが、加工するのは面倒なのでそのままの写真ばかりです。悪しからず。







退勤です。
定時は18時ですが、定時ダッシュ、なかなかキメれません。
でも20時前に帰れるので全然おっけーです。
金曜日だしね!!!!!!
清水翔太、詳しくないけど人の影響を受けるタイプなので、カラオケで歌ってもらって以来ずっとプレイリストにいます。


これは帰れるのが嬉しい躍動感のある私の右足です。
もしかしたら左足かもしれません。
どちらにせよ、私の足です。


はい、仕事用のブラウスを買いに行きました。
仕事の服にお金をかけたくありません。
ですが結局、キャミソールと部屋着を買って帰りました。
一応、キャミソールが下着に分類された時のために中が見えない配慮をした持ち方です。
大人の対応です。素晴らしいです。
これも躍動感があっていいですね。


ドトールです。
ドトール、スタバ、タリーズ、エクセルシオール、プロントなどなど、いろいろありますがどこ派ですか?
私はタリーズです。
タリーズは薄暗いイメージがあるので好きですね。
私の最寄りのタリーズだけかもしれませんが。
1番行くのはスタバです。
はげかけた私のネイルは気にしないでください。


横向きにする気力がありません。
黒胡麻ラテです。
セメントみたいです。
でもめちゃくちゃ美味しいです。
セメントもこんな味するのかな、、、と思うくらいには見た目がセメントですが、本当に美味しかったです。
これからミキサー車を見たら鉄パイプ差し込んで飲み干してしまいそうです。
ミルクレープ好きなのですが、初めてドトールのミルクレープ食べました。
甘かったです。
大人しくチーズケーキにしとけばよかった。
あと、店員さんのオキニになったのか、ストロー2本もらいました。
そのうち店長のオキニになってミラノサンド2つとかにしてもらいます。


前に文具女子博で買いました。
文房具大好きです。
食べかけミルクレープごめんなさいね。


影!!!!!!

このロルバーン、分かりづらいけどブルーなんです。
可愛すぎますね、さすがに。
リングの色もシルバーで、全体的に爽やかな印象です。
なにかやりたいこととか目標とかリストとか書こうかなと思ったけど大体続かないし、最初の2〜3ページだけ書いてあるノートが家に文房具屋さんくらいあるのでやめました。
マメではないので、そういうの向かないです。
夏休みの日記とか初日にまとめて書いていました。
日記ではなく、予言書を書くタイプの小学生でした。
将来有望です。
今年の8月16日は、晴れです。


ゲームセンター、うるさくて好きです。
人がいる場所が好きです。お祭り騒ぎも好きです。
イベントではしっかり浮かれたいです。
これ、なんとなく目についてやってみたら100円で取れました。
本当です。信じてください。私が小学生だったら命かけてたくらい、真実なんです。
いのちだいじに。
こういう時こそ、動画を撮るべきでしたね。
ちなみに普段キャッシュレス派なのでお財布の中にあまり現金がありません。
この挑戦後、お財布に残ったお金が87円になりました。
187円で2週間過ごしていたようです。
ちなみに年齢×1,000円がお財布の中に入れておくといい金額だそうです。
私は生後約2ヶ月だったということですね。愛らしいですね。
一発で取れるなら、もっとちゃんと欲しいものにしておけばよかった。嬉しさと悔しさを同時に感じています。
人はこうして成長していきます。


さすがにケーキと黒胡麻ラテだけじゃ満足できなかった。
口の中が塩分を欲していた。
美味しいレバーに出会えると幸せですね。
この日は多少幸せになれた記憶があります。
レバーパテっぽいかんじ。
たまに居酒屋さんとかで美味しいレバーに出会えると、私とレバーと生ビールが出会えた奇跡に心からの祝福をしてしまう。花びらとか撒き散らかしたいです。
コンビニ各社ある中で、私はファミマを1番愛していますが、家からも会社からも1番遠いのはファミマです。
会いたい会えないもどかしくて、ってやつですね。
これがすぐに分かった方は限りなく同年代です。
あと普段意識することはないのですが、普通のキムチよりオイキムチが好きだし、我が家の糠床には高頻度できゅうりが漬かっているので、多分好きなんだと思います。きゅうりのことが。


最後にLUSHへ。
めちゃくちゃ低血圧な上に貧血なので立ちくらみを起こしやすくて、なかなか湯船に浸かることはないのですが、入浴剤は好きです。
たまの湯船の贅沢です。1200円くらいのやつ3つ買いました。ブルジョワみたいな生活ですね。叶姉妹もびっくりでしょう。
高い。けど可愛い。買っちゃう。
けど高いので、ケチとして責任持って湯船のすべての水分が蒸発するまでお風呂から出ません。
ちらっと写っているのは、購入したランチョンマットです。
ランチョンって可愛いですよね。飛び跳ねてそう。\ランチョン!/
午餐というほどのものは食しませんが、好きです。食器も買いました。食器集めるの好きです。
でもお惣菜や納豆はパックのまま食べます。食器が好きなだけでお皿洗いは好きではないので。


おまけ、翌日の昼間です。
パインの味するパインソーダなのに無果汁なのはきっと、人類の叡智の結晶でしょう。
このために人類は進化したっておじいちゃんが言ってました。
フルーツ系のジュースの中で1番パインが好きです。
ただ、炭酸は苦手なので一口飲んで同行者にあげました。一口飲んだだけなので奢ったも同然ですね。優しい。
きっと人生で1番美味しい飲み物だったことでしょう。
人のお金で味わうものは大体何でも美味しいですからね。




以上、私のとある金曜日(と、土曜日の午前中)でした。


明日の朝起きたら4連休初日にタイムリープしてないと地球を砕きそうです。

この記事が参加している募集

#最近の一枚

12,767件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?