見出し画像

批判するなら代替え案


安倍総理が休校の要請をしたことに"批判"の声が聞こえる。


こう言う場合に考えるのは、私が同じ立場ならどの様な対応をしただろなあ?って事。

私が総理だったら安倍総理と同じ休校の判断だと思う。

メディアがこれだけ騒ぎ立てる中でもし何もせずにどんどん感染者が増えていったら結局は「叩く」と思うし。

風邪だって90%以上はウイルスが原因で発病するものと言われてるし、しかもそのウイルスも生き物だから変化していく
わかるわけない!


解決策がない限り、「人との接触を控えてくれ」と言うしかない。


批判する人たちの心情ってのは
・通常通り生活をしてくれ
・休校にしてほしい
のどっちの選択しても叩く。
・免疫あげりゃ大丈夫だ。
と言ったっけ、叩くと思う。

批判が悪いわけじゃないけど、批判するなら提案をセットにしなきゃ建設的じゃないよね!

結局、完璧な提案なんてないし。

それを誰かのせいにするなよ!ってことだと思う。


トイレットペーパーを買い占める一部の人たちを、SNSで拡散して不安を煽るから、その一部が"多数"になってしまう。


批判する人が悪いわけじゃない
批判するなら同時に代案を出してほしい!って思う。

批判している大多数の人間はその責任を負えない。

学校には文句を言うけどPTAにはなりたくないとか、政府には文句を言うけど選挙に行ったことないとか、会社には文句を言うけど積極的に仕事はしない。

そんな人が多いから今この国がこの状況にあるんじゃないかなぁ?とテレビ見ながら思った。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?