2020年の目標、エシカルファッション

誰も聞いてないですが、私の2020年の目標を発表します!

「エシカルファッション」のみ消費すること

1)背景

2019年は環境について考えることが多かったです。特にファッションについて。

ゴールデンウィーク、ずっと行きたかったスペインに行きました。スペインと言えば、ZARAでしょう。ファッションも買い物も好きなので、「日本より安く、さらには日本進出してない姉妹ブランドもある」のでかなり期待してたんです。

そして、10代〜20代をターゲットにしてるすごく安いSPAブランド(ZARAの姉妹ブランド)に行った時の話。気に入った服があって、試着してみようとしたら服が少し破れてました。それがすごくショックだったんです。まだ売れてない服が既に破れてる。一着だけじゃなく、その後もいくつもありました。多分、そのまま捨てられるでしょう。服として全く機能せずに捨てられる服ってどんだけあるんだろう。多くのブランドが売れない服を捨てていることは聞いて知ってましたが、それは見えないところで行われたから実感する機会がなかったんです。でも、今回は目に見えるというか見ちゃったんですね。だからショックでした。

2)決めた理由

理由は簡単です。今ならそこまで我慢・苦労しなくてもできそうだったので、じゃ、やってみようと思っただけです。ファッションが環境に与える影響を意識し、改善するために努力をしてる企業が増えて、消費者からしても選択肢が増えてます。

3)そもそもエシカルファッションってなに?

単に環境に優しいだけではなく、環境と人間、そして社会を考慮したファッション

ファッション業界は様々な問題を抱いております。賃金が安い開発途上国での労働搾取、児童労働、環境汚染・・・そこで、フェアトレードで生産したり、環境に優しい素材を使ったり、リサイクルした繊維を使ったりと、既存のファッション業界が持つ問題点を解決し、持続可能にすることを目指すのがエシカルファッションと言えます。

4)実際にやること

1衝動買いしない
2長く着れる服を買う
3買うときの優先度は 古着>エシカルファッション

ずっとエシカルファッションの話をしましたが、環境に優しいことを私ができる範囲で実践することが目標でして、エシカルファッションも一つの手段なのです。「何を買うか」よりも「どう使うか」を大事にしたいと思ってます。

5)「GOOD ON YOU」

まだまだ勉強不足でして、色んなブランドを知りたいと思った時に知ったアプリです。ブランド名を検索すると「労働、環境、動物」の面でそのブランドがどれほど努力しているかをランクで教えてくれます。

現在は英語版しかなく、日本のブランドは対応しないのが多いのが残念ですが、グローバル展開している企業を教えてくれるので参考にしてます。

6)エシカルファッションに興味を持った方へ

実は「H&M」や「ZARA」も積極的に環境問題に取り組み、古着回収やサステナブルな素材が使われるブランドラインを運用してます。なので、近くの店舗で試着してみるのも、もちろん可能です😁

私が一年間頑張るために書いたノートですが、これをきっかけに一人でもエシカルファッションに興味を持った方がいらっしゃると嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?