見出し画像

必読。メタ認知で投資マインドとビジネスマインドを考える

今回は、投資マインドを深掘りして、ビジネスに活かす…をメタ視点で考えてみました。

投資を頑張ってる人はぜひマインドの参考にして下さい。これまた哲学のお陰で気付いた部分なので、きっと腑に落ちるはずです。


矛盾を知ればマインドが鍛えられる

最近、投資を勉強しています。
FXバイナリーというやつです。
そのスキルがあれば、今後やりたいことの一部に役立つと考えたからです。


投資で大金を稼いで優雅な生活…誰しも憧れます。
そう簡単にできることではありませんが、投資スクールは真っ当なものから詐欺まがいのものまで、人は引き寄せられますw

私もスクールで学んでますが、そこで繰り返し言われることは
「マインド」
「資金管理」

この二つ。
何度も何度もずっと言われます。

何故なら、殆どの人がここで失敗するからです。
連勝で稼ぐ人は結構いるんですよ。(多分ね)

問題は、その先です。
「この手法でやれば間違いない!」
と思ったら破産まっしぐらです。

私の哲学セールスの塾名を「矛盾塾」としたのは、そういった思考パターンを辞めさせるために付けました。

投資に限らずですが、どんな業界にもそんなものは存在しません。
必ず矛盾した結果が待ち構えています。でも人は本当に弱いもので…いつも「神ノウハウ」を求めるのです。

どんなものにも疑いの目を持つこと。
常に手放す覚悟を持つこと。
自分は進化し続けると決意すること。

結果を出し続けるとはそういうマインドが必要だと考えています。

ギャンブルと投資の違いを言語化できますか?

さて、投資に話を戻します。
「投資はやってはいけないもの」みたいなイメージを持たれてる方も多いでしょう。
教えられてませんから、分からないものは怖いものと感じるのは当然です。

ギャンブルと思っている人も多いです。
でも、ギャンブルで生活をしているプロの方々もいますよね。

ギャンブルと、プロの違いは何かと言えば、私は「根拠が明確にあるかないか」の違いだと考えています。

根拠のないまま勘で勝とうとする人がいますw

また、ある手法を学んで、ある程度勝ったとします。
しかし、相場と手法には相性がありますから、うまくいかない時もあります。

すると、「いつもと逆にすれば勝てるはず」とか考え出します。
これは根拠ではありません。
ただの勘ですw(=ギャンブル)

勝ち続けるための視点

さて、投資で勝ち続けるための大事な大事な考え方をお教えします。

別にスクールで言われた事ではありません。私が気付いた事です。
しかも、ビジネスにも十分活用できる感覚です。

それはですね、
いくら儲けたかではなく、勝率だけにこだわる
というセオリーです。

「同じじゃないか」
と思われるかもしれませんが、全然違います。

ここで、よくある投資のおマヌケパターンをご紹介します。
それは、負けた時、その次に倍の金額で勝とうとする…です。

例えば、千円かけて2回負けたとします。すると、負けた分を取り戻そうとして次は二千円かけるという行動です。

これは、勝率ではなく、完全に金額に思考が支配された状態です。つまり、ギャブルね。

金額に支配されると、根拠の判断がどんどん雑になっていきます。
勝っても負けても「次!」と、妙なテンションになっていきますw

そんなマインドでは投資の世界で勝ち続けることはできません。

「資金管理をちゃんとしましょう」
といくら言われ続けても、具体的に何に気を付ければ良いのか分からない人は多いと思います。

私はその一つの方法として、儲けより勝率を見よという回答に行きつきました。

勝率にこだわるとどうなるか…1勝の重みが全然違ってきます。
「これは本当に勝てるか?」
をしっかり自分に問いかけるようになります。

少しでも不安要素があればやめる。
あの時かけておけば勝てたのに…なんて悔しがるより、不安だからやめたという判断にそって行動できた自分を褒めるべきです。

やめる事で勝率を上げるという事は多々ありますからね。

完璧だと思ったのに負けた…その時こそ勉強のチャンスです。隠れた不安要素が見つかるかもしれません。

投資マインドをビジネスに活用する

さて、この勝率にこだわる考え方が、ビジネスにどう活かせるのか…を考えてみました。

ハッキリ言って、リアルビジネスはとにかく稼げたら勝ちです。
もちろん費用対効果を考えて行動するべきですが、とにかく量をこなして稼ぐ…もアリなんじゃないでしょうかw

で、ここに1勝にこだわるという価値観をどう繋げるか…です。

パッと思いつくのは、先程の費用対効果だとか、利益率だとかかもしれません。
でも、これも金額に支配された思考法です。

お金と切り離して「勝率」の視点から1勝にこだわる…とした時、私的にビジネスの言葉と結びついたのは「バリュー(価値)」です。

その行動・商品・サービスのバリューは最大か?

と言った視点です。

目先の1勝より長期的な勝利の為にやるべき事は、一戦一戦の価値を高める事。
ビジネスも同じだなと痛感いたしました。

もちろんね、質の向上には常に大量行動が必要ですが。
大量行動に意味があるかないかを決めるのは思考力の差です。じゃなきゃ、永遠に大量行動しないといけませんからねw

思考力で利益率のよいビジネスができる…これではまだまだ甘い!

バリュービジネスまで昇華させないと!

今まで「バリュー」という言葉が差す意味をクリアに理解できていませんでしたが、投資を学ぶことでかなりスッキリとしました。

投資マインドを理解するほど、ビジネスマインドの解釈も深まっていきます。

まだまだ日々学びと反省です。。。

【無料メールマガジン】

ブログより深めの内容を書いています。
思考を深めたい方はご登録ください。
毎週水曜日発行

noteより深めの内容を書いている無料メルマガを毎週水曜日に発行しています!日々の中で思考力を深めていきたい方はぜひご登録よろしくお願いします。https://resast.jp/subscribe/112387/1553795