K先生のこと

今まで様々な交友関係や、サークル活動をしてきたけれど何となく足が遠のいてしまったり、悪い時には対立したりとそれらの関係が続く事自体がなかなかなかったのだけれど、太極拳の教室だけはかれこれ10年続いている!
これは、教室のK先生の人格に依るところが大きいのだなと今更ながら気づいた。
そうなのだ、K先生が怒っているのをこの10年間に見たことがなかった。だから、通っている生徒さん達も長いベテランさん達ばかりだ。場の空気感がいい😄

技はあると認めることができるけれど「ハッタリをかますこともある」と公言された先生や、公平性を謳っていても(ん〜?)と思わされたりする場であったりと、そういう場には何となく足が向かなくなるという形で心が示してくるもんですね。

まぁ、お稽古の時間だけしか見てないからK先生とて、、といってしまえばそうかもしれないけれど、それはかつての活動の中にも言えることだし、、
単純な私だからついつい派手な形にとらわれてしまい、失敗するのです🤣
灯台下暗しでした!
淡々と誠実に行動されている方こそ、敬うべき人でした☺️🤭😆



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?