見出し画像

“怒り”の奥にあるまさかの“怖れ”に触れられたら、、、

前回【怒り感情からの解放】
について投稿を
してくれたミロママゆっちーの
その続きを綴りたいと思います。

前回の投稿はこちら

The Child’s Eyeは、対立を超えた
新次元思考テクノロジー
ミロスシステムによる子育てを
実践している
ミロママ&ミロパパ&ミロ先生で
新次元の子育てを発信しています。

『とても楽、子どもを鏡に、知るだけね』
という叡智を元に

『子育て=親育て』という
ファミリーシップが、いかに
“最高のエンターテイメント”であるかを
読者の皆さんと共に
体感していきたいと思います♡

それでは早速、まさか怒りの奥に
怖れが連動していたとは⁈

どうぞご覧ください。
↓↓↓

こんにちは。ゆっちーです。

前回の投稿で書いていたように
私は感情を切って生きてきたので

“感じる”ということが
なかなかできないでいました。


そんな私が
ミロスに触れて1年経った頃にようやく
「感じていない」ということを
しっかり認めることが
できるようになりました。

そごで新コロナウィルスで
自粛要請が出た頃からでしょうか、

次女が夜寝る前になると
「怖い~!!怖いよ~!!怖くて眠れない」
と私にしがみついてくるようになりました。

どうしたの?
何が怖いの?と聞いてみると

「世の中のすべてが怖い、
強盗が入ってきたらどうしよう?
襲われたらどうしよう?とか、
考えたくないのに考えちゃうんだよ。

夜になると
怖くて怖くて、怖すぎて眠れない」
と言っていました。

私は、ニュースを見ると
多少怖さを感じることがあったり、
一時的に怖さを感じても
味わっていると消えていったり

そんなに極端な怖さを感じることはなく、
普段と変わりなく過ごしていました。


しかし目の前の娘は
体全体で恐怖を感じ、怯え、
怖い~!!!
怖すぎて眠れない!!!と訴えてくるのです。


子供を鏡として
自分を見つめてみるも

これが、私?? 
う~ん、よくわからない・・・ 


私、怖くないし・・・
でも、私なのか・・・な・・・ ??  


とりあえず、眠いので寝よう、
大丈夫だよ~ と娘を抱きしめて、
その日は寝ることにしました。


ところが毎日毎日、
夜になると同じことの繰り返し(ー ー;)

私は眠いのに、娘は怖くて眠れない、
一日が終わって布団に入り
すっかり緩んだところに怖い怖いの嵐です。

「お母さんは子どもの頃、
こんな風に怖いと思ったことないの?」

「う~ん、全然怖いなんて
思ったことなかったよ。夜も平気に眠れてたよ。」

「いいな~。うらやましい!!」
そんな会話もありました。

最初は優しく接してあげられたものの、
毎日毎日、
しかも一番リラックスしているときに、
怖い怖いとしがみつかれ、

だんだん私も
もう~大丈夫だから!と冷たくあしらって、
先に寝てしまうこともありました。

こんなにも怖い怖いって
一体どういうこと??

画像3


全然自分事として受け取れない私がいました。


そこでミロスカウンセリングを
受け、全体を俯瞰する視点から
改めてしっかりと紐解いていくと

今回の登場人物を
まるで鏡のように
全てを自分として捉えてみると、、、

目の前の怖がっている娘は私そのもの。

怖いよ~!怖いよ~!と
怖がっている小さな子どもは私。

大丈夫だよ~っ
て言ってあげているのも私。


両方が自分。



あぁ~~、そうだったのか~!!!


本当に無意識で
娘を自分と受け取れなくて、
相対的な立ち位置からでしか
見れていなかったということが、
初めてわかりました。


しっかり視点から
理解することで初めて感じ始めたのです。

そうです!私は感情を切り、
怒りを抑圧し、すべての感情を抑圧し、
怖いということさえも全く感じないで
生きてきていたのでした。


怖いなんて感じることができずに
感じないふりをして、
無いものとして生きていました。

視点から
両方を自分として見たときに、


ずーっと無視してきた、
怖がっている幼い私を感じられ、

ずーっと無視してきた、
怖がっている幼い私を感じられ、

その自分に、怖かったね~!
本当に怖かったんだね~!

わかってあげられなくてごめんね!
でも大丈夫だよ~!と

娘を通して自分自身に
声をかけてあげることができました。


画像2

なんとも言えぬ安堵感・・・
一気に癒されていきました。


そして、

怒りの奥には怖れがあり、
根元は怖れからきている。


ということも理解しました。

怒りをしっかり見て
解放できるようになって、

ようやくその奥の怖れに
触れられるようになったんだねと
教えていただきましたが


そうだ、怖くて、怖すぎて、
怖いを
感じることができなかったんだ~


「全然怖いことなんてなかったよ」
ではなかった。

眠れないほどに、全身で怖さを感じ、
怖くて怖くて仕方ない!!!と
表現していた娘は紛れもなく私でした。


カウンセリングの後、その夜から、
あれだけ怖がっていた娘の
怖い怖い騒ぎはなくなり、
静かに寝るようになりました。


怖いって言わなくなったけど、
怖いのはなくなったの?と聞いてみると
まだ怖いけど、
怖いのがちっちゃくなった、

お母さんの近くにいると
安心で怖いけど眠れるようになった、
と言っていました。

画像1

(お母さんの中の
怖れへのジャッジが外れたから
娘ちゃんも安心して怖れに寄り添えるように
なったんですね。by リリー)


そしてさらに面白いのですが
その後、珍しく夫が怒りを出す
出来事がありました。


夫が手作りピザを食べたいというので、
それならみんなで作ろう~と
いうことになったのですが


いざ、生地作りに取り掛かろうとしたとき、
なかなか動かず、

「早くやろうよ~」
という娘の一言に、突然怒鳴りだしたのです。


今までは怒りを怒りとしてしか
見れませんでしたが、
その奥を感じてみると

「ちゃんと出来ないことへの怖れ」
があるのを感じました。



そして自分として見てみると、
表に出してこそいませんが、
夫と全く同じ想いが
私の中にもあり、
実は苛立っていたことに気づきました。



これは私のパターンで、
あっ、出て来たぞ!と思いました。

まさに怒りの奥には
怖れがあるということが、
体験の中で理解できました。


今までならその心の変化に気づけず、
モヤモヤのまま終わっていましたが


気づくと、
一瞬でモヤモヤザワザワが消え、
同時に夫への怒りもおさまり


みんなでピザを作って、
ドタバタでしたが、それも楽しく、
とても美味しくいただきました。

画像4


自粛期間でイライラしそうな瞬間でも
一瞬にしてこんな家族の団欒が
持てるのも
全体を俯瞰する視点のおかげです。


最近では、我慢して
感じないようにしていた想いも
感じられ

しんどかった~!きつかったよ~!
と弱音を出せるようになり

ボロボロ泣いて、泣いて泣いて、
涙が止まらず、
泣きながら寝た日もありました。

今年の初めは、感じられない!
全然感じない!と感じられないことに
悩んでいましたが

少しずついろんな感情を
感じられるようになり、
しんどい時もありますが、

全体を俯瞰する視点から
日常を通して
自分を知っていくことが
楽しくなってきました。


編集後記:ミロママ リリー
あんなにも感じられなかったゆっちーが
全体を俯瞰する視点によって
こんなにも感じられるように
なったことそのものが変容の実証ですね。

そして前回の怒り感情と同じで

自分が押し殺してきたこと、
禁止してきたことを
簡単に目の前の人にされると

私たちは自分の中で
ルール違反が
繰り広げられちゃうんですね。

つまり違反する怖れが
生じてしまうわけです。


今回のゆっちーのケースでいくと、、、

怖さを押し殺して、怖さを禁止して
平気なフリをしてきたのに

「怖い〜」を簡単に出す娘ちゃんに

やめてやめて
怖さは隠すものよ、平気なフリするものよ

そんな簡単に怖さを表現しないで
私のルールをおびやかしてこないで
私は禁止してきたんだから!と次第に
怖さが怒りに変わるわけですね。

怒りの奥には怖さがあり
本当はその怖さを理解すると
怖さが実態のないものだと理解でき
怒りも怖さも緩んでいくんですね
(^_−)−☆


本日の執筆者:リリーのプロフィール

画像5


京都府在住。 モデル業を経て、カフェを立ち上げ経営に携わる。一人の女性としても恋にビジネスに邁進。しかし、どうしても拭いきれない空虚感を埋める為に世界各地を旅し、ヒーリング、女性の解放運動、地球環境活動などに携わる。 それでも繰り返す成功と失敗に疑問を抱くなか、究極の答えMIROSSシステムと出合い仕事も恋愛も、この世の全てのものにはシステムが存在する事を知る。MIROSSシステムによってその根本的なシステムを理解し、あるがままの自分を取り戻すと、たった1週間で約束された永遠のパートナーと出合う。結婚後も、夫と二人でMIROSSシステムを実践すると、夫の全身のアトピーが一瞬で消え、2人の子供は本来の創造性で輝き始めるなど数々のミラクルを体験。複雑な家庭環境で育った自身から今では完全にリセットされ、笑いが絶えない「思い通り」の人生を歩んでいる。
◆公式ブログ【意識美人に成る方法〜自分自身を思いのままデザインする〜】




この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

#習慣にしていること

130,600件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?