築地で働く弁護マン

築地で働く弁護士です。 得意分野は不動産と相続と店舗経営。

築地で働く弁護マン

築地で働く弁護士です。 得意分野は不動産と相続と店舗経営。

最近の記事

【事業者向け】家賃支援給付金の申請のために知っておくべきこと【2020/9/4更新】

 新型コロナウイルスの影響で売上が減少した事業者(個人事業主・法人)を支援するため、地代・家賃の負担を軽減する給付金の支給が始まりました。  これまでの定額給付金、持続化給付金、感染拡大防止協力金などと比較して給付金額が大きく、土地や建物を借りて事業を営む事業者を広く対象としている制度ですから、対象となる方は是非とも利用するべき制度です。  他方で、申請の手続が少し複雑になっていて、必要書類がわからないとか、必要書類を揃えられないような場合もありますが、多くの方はポータルサイ

    • 【飲食店向け】大家から立退きを求められたときのために知っておくべきこと【2020/6/5更新】

       新型コロナウイルスの感染拡大は収束に向かい始めたようにも感じられますが、飲食店をはじめとする多くのお店様が未曾有の経営打撃を受け、その影響は今後も長期間継続することが予想されます。  経営者の皆様は様々な困難に立ち向かっていくことになりますが、そのひとつとして、貸主(大家)からの立退き要求に備える必要があります。  借主の立場で立退きにどう向き合うべきか、まとめました。 【2020/6/5更新】  賃貸借契約について法務省の公式見解が発表されました。概ね、ここに書いた内容の

      • 【飲食店向け】新型コロナウイルス対策下で家賃の減免をお願いする方法(ひな型つき)【2020/6/5更新】

         新型コロナウイルスの感染拡大は収束の目処が立たず、ついに全国を対象として緊急事態宣言が発令される事態となりました。  外出自粛や短縮営業の要請を受け、飲食店を取り巻く環境は悪化の一途をたどり、長期化も避けられない状況となっています。  飲食店の資金繰りについてまとめた第1弾の記事、テイクアウト営業の法規制についてまとめた第2弾の記事には大きな反響がありましたが、そのなかには「家賃交渉のやり方が分からない」とか「どうせ無理だからあきらめている」といった声もありました。  最大

        • 【飲食店向け】新型コロナウイルス対策下のテイクアウト営業について知っておくべきこと【2020/5/28更新】

           緊急事態宣言を受け、飲食店を取り巻く環境は悪化・長期化が避けられない状況です。一定期間の閉店や、テイクアウト営業を開始している飲食店も増えているようです。  飲食店の方々からいただいたご相談を踏まえ、飲食店向け記事の第2弾として、テイクアウト営業について知っておくべきことをまとめました。  テイクアウトしてはいけない食品、営業許可、食中毒対策について注意すべき点が多数ありますので、すでにテイクアウトを開始されている方も、検討中の方も、ぜひご一読ください。  なお、第1弾も本

        【事業者向け】家賃支援給付金の申請のために知っておくべきこと【2020/9/4更新】

          【飲食店向け】新型コロナウイルス対策下の資金繰りについて知っておくべきこと【2020/7/9更新】

           新型コロナウイルス対策のための外出自粛要請が続き、外食産業に甚大な影響が生じています。  大変残念なことに、資金繰りが間に合わず閉店を余儀なくされているお店も出てきてしまっているようです。  主に飲食店の皆様を対象として、新型コロナウイルス対策に伴う資金繰りについてまとめました。今後の対応にお役立てください。  一日を争う状況なので、記事公開の早さと読んだ分かりやすさを優先しています。特に営業許可(免許)や融資の手続については、所管の省庁や専用窓口に相談しながら進めるように

          【飲食店向け】新型コロナウイルス対策下の資金繰りについて知っておくべきこと【2020/7/9更新】