マガジンのカバー画像

つぶやき

131
つぶやき。ツイート。随筆。
運営しているクリエイター

#SNS

Threads最近は質問のツイが伸びるらしくそればっかりだ
全員ブロックしていきたい

公式の情報が全部Twitter(X)依存なのなんとかしてほしい。Twitter落ちたら終わりなので。
そうなるとネルフみたいな独立したものでマストドンからも情報見れるThreadsがインスタとも共通なので分かりやすいんだろうけどThreadsはおすすめ欄が闇堕ちしてるので

Twitter(X)、漫画の複数投稿で1番目の返信欄見ても作者の続きツイートが出てこなくなってるね
フォロー欄も普通にカオス

SNSでどうでもいいこと喋ってデータの容量も食ってて申し訳ない気もするけど誰かの眠れない夜の暇つぶしになってたらいいです
急なニュースは逆に脳が冴えて困るけど

#Threads 、笑ってしまうくらいおすすめ欄がドス黒い内容ばっかりなの大丈夫かって思う。
連携されてるの知ってか知らずかキラキラInstagramの裏アカみたいな気持ちで使われてるのアカンやつでしょ。
みんなもうおいしいもの食べて寝なはれ!

Blueskyはtwitterの焼き増しだみたいなこと言われるけど、むしろそれを求めているのでオッケーです

ツイッターの画像欄が空白だったり虫食い状態で遡れなくなっててどうしよかなと。モーメントの中身も消えてる。BlueskyはAT Protocol製(?)(分散型SNS)だからこっちの方に移動してしまっていいんかな?まとめられるのはnoteに移動しますけども

みんな…SNSどこ住み…?

うちは「(データの)生殺与奪の権を他人(サービス)に握らせるな!!」にごもっともでございますと思ってログは自サイトに置いてる
#SNS

SNSは用法用量を守って正しくお使いください
傾向と対策はTLから判断してください

Blueskyは呟き用でThreadsは告知用にしようかな TwitterはFediverseされないので必要最低限になると思う
思いの丈(感想)を言いたいけど告知が埋もれるから分けたい気持ちはある
#SNS

Threads、まだ mastodon.social 限定とはいえフェディバース化されて便利なので公式アカウントはインスタついでにThreadsアカも作ってほしい。
最強のTLはこちらで作るので。

雑に喋れるSNSがほしい。
何か見た感想とかぶわっと書き出せる所。

Blueskyに移住してきてるのは往年のツイ廃猛者だから…
若者がいないって言われてるのもまあ…