見出し画像

#3 5月11日 〜 20日

 近況報告シリーズは回を追うごとに短くなりがち。どうもきだれんです。
書くことがないなと思って書き出せずにいたら、投稿できずに1週間が過ぎてしまいました。とにかく短くてもいいから書いていこうと思います。

留学準備の進捗

 海外医療保険及び賠償責任保険の支払いを完了しました。驚異的な円安により昨年想定していた金額を1万円ほど超えていきました。
『ぶっかだか〜、ぶっかだか〜、せかいのあちこちぶっかだか〜、どいつもこいつもぶっかだか〜。』(まっかな秋のメロディー)
ネットで散々調べた結果「Care Concept」という保険会社のワーホリ向けプランに加入しました。申し込み方法を解説してくれているブログなどがたくさんあるのでとても助かりました。
 留学に必要なものをそろえ始めました。Amazonでスーツケースを注文し、100均で細々したものを買いました。例えば偽財布。空港などでスリやカツアゲに遭遇した時に差し出す用の財布です。今思ったけどなんで財布スられる前提で準備しているんだろうか。

 一番下に留学準備で参考にしているサイトをいくつか紹介します。心配性な僕は複数を比較してより確実な情報を得ようとしているからです。皆さんが情報を共有してくださっているおかげで準備ができるんだなと実感しております。ありがとうございます。

その他もろもろ

 母の誕生日があったのでAesopの日焼け止めをプレゼントしたり、単身赴任中の父が帰ってきたり、左腕の脂肪腫を摘出する手術を受けたりと盛り沢山でした。もちろんサッカーもやっていますよ。短い期間にも関わらず受け入れてくれたチームのためにも、結果で恩返しできるように頑張ります。
 ドイツ語学習に関してはまた詳しく解説しようと思います。あと1ヶ月でどのくらい上達するかは自分次第ですね。

 今回はこのくらいの近況報告にしておきます。だんだんと留学に行くという実感がでてきているようないないような。あっという間に留学まで1ヶ月です。抜かりないように準備を進めていきます。それではまた。


ドイツ留学に役立つサイト

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,899件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?