はじめまして!

はじめまして、ターボキッドと申します。よろしくお願いいたします。

突然ですが、皆さまは映画「ターボキッド」をご存知でしょうか?

「ターボキッド」は2015年に公開されたカナダ/ニュージーランド合作のSFアクション・コメディ映画。

文明崩壊後の世界が舞台。主人公のキッドは、コミック「ターボライダー」をバイブルとして一人でなんとか生き延びてきた。ある日謎の少女アップルと出会い、彼女に惹かれていくが、首領ゼウスが率いる極悪組織によって彼女は誘拐される。キッドは彼女を救うため、勇気を出しゼウスに立ち向かう……という話

ストーリーは単純、おまけに低予算、いきすぎたゴア表現、シンセバリバリのBGMと強烈な80年代臭がする。

しかしこの映画には最大の魅力がありました。

全力で好きなものを表現することです。

「マッドマックス2」や「グーニーズ」、「ネバーエンディングストーリー」、「ブレインデッド」などこの映画の制作陣たちが観て育ってきたであろう作品への愛やリスペクトが強く伝わってくる。

トレンドや周りを気にせず、ただ子供のときから好きだったものを映画にしたいという熱意が作品から溢れています。

僕はこの映画を観て、好きなものを全力で表現することのカッコよさを再認識しました。

好きなものを全力で表現することなんて当たり前で簡単だろって思う人もいるでしょう。しかし僕には難しかった。うまく伝えられないかもって不安になってしまいます。

そんなふうに僕には普段話したくても、おそらく話が長くなり過ぎて誰も耳を傾けてくれないであろう映画、音楽、漫画、お笑いなどがたくさんあります。もうどこかでアウトプットしないと頭が破裂しそうなくらい。

なので、不定期で僕の好きなものをアウトプットしていきたいと思います。もし楽しんでいただけたら幸いです。

誰も見ていなくてもおそらくずっと投稿し続けるでしょうが…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?