見出し画像

仕事は事前準備と調整力

良い結果を出そうとしたら、事前準備が決め手であることを述べました。
(参照 https://note.com/kid839/n/n86d3f70b6fb3

例えば、生産中に「100個造って不良が5個発生しました」と報告されますが、これは、1個目を造る前、つまり事前に5個不良が出ることは決まっていたのです。

こう考えるのが予防的思考で、過去に、モグラ叩きとモグラ退治の記事を載せましたので参考にしてください。
(参照 https://note.com/kid839/n/n5f165763f51b

さて、準備不足だとトラブルが発生することを述べましたが、マネジメント業務としては、準備不足を補うたために「調整」が行われると考えます。

つまり、仕事をシンプルに「準備」と「調整」の2つに整理すると解り易いでしょう。

私は改善を指導する立場で、以下を企業様に伝えています。

準備80%:20%調整

これが「段取八分」であり、事前準備を重視し、不足した場合に対応できる調整できる腕も磨いて欲しいのです。

調整できる技量を身に付けるためには、その場ではなく、事前に教育訓練をしておくことが必要ですが、準備80%を100%に近づける努力も忘れずに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?