見出し画像

夫の顔色を伺って爆発する妻の特徴


今日は、夫の顔色を伺って爆発する妻の特徴というお話です。

あなたは、パートナーの表情を見て
パートナーが怒っているのかな?
私何かしたかな?と、
落ち込んだり、

パートナーが、何か言ってきたわけでもないのに、
怒られているような
責められているような そんな気持ちになってしまう。


そして、最終的には、イラっとして、
パートナーに怒りを爆発させてしまう。
そんなことないですか?

それ!あなたの心の癖です。

・相手の表情や
・声のトーン
・態度で、

相手の気持ちを読みすぎてしんどくなってしまっているんですよね。

そして、パートナーさんは、
私を責めているのかなと、
負の感情を向けられていると感じて、
あなたが、辛くなっていることもありそうです・・・。


こんな風に夫の顔色を伺って、
最後に大きく爆発する人の 特徴とは、
夫の感情を深読みして、 責められていると感じている人なんです。


先日お話ししたクライアントさんが、いつも些細なことで、パートナーさんとケンカになることを、教えてくれたんです。


「夫は、私のこと、きっと怒っているんです」っていうので、

「何かあったんですか?」とお聴きしたら、

「夫は心の中で、こんなおいしくないご飯作って、って思っているんです」

とおっしゃってました。


よくよくお話をお伺いすると、

この方は、パートナーさんの表情だけを見て、

相手から食事を責められていると感じて、

「なんで私のこと、分かってくれないの!」

「私だって、精いっぱい家事と子育てやっているのに」 と、

怒りを、爆発させてたんですよね。


あなたも、
①相手の顔色を見る
②責められた気持ちになる
③イラっとして喧嘩に発展という心の癖があるなら、

今日から、相手の顔色を見すぎることをやめて、
「パートナーは怒ってないよ」
「私は責められていないよ」と、
あなた自身に言ってあげてください。

そうすれば、夫の顔色を伺って爆発することもかなり減ります!


パートナーさんから責められている!
というこころの癖を手放して、
パートナーとの喧嘩が劇的に減ったと、
クライアントさんたちからは、ご報告いただいています。

あなたも大丈夫です。こころの癖を改善していけますよ^^


ただ、心の癖ってなかなか一人では変えられません。
そのために私がメールで心の癖を変えたり、
パートナーシップとの関係改善の方法をメールでお届けしています。

こちらからご登録くださいね。 → https://my34p.com/p/r/imJMd7SB

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?