見出し画像

買い物調べ

3月まで所属していた友の会では春、夏、秋、冬の年4回買い物調べをしていました。4回すると季節による単価違いだけでなく、my100g単価も分かる・・・のですが、毎回別々のファイルになるので、いざ1年分を見るのは結構面倒で、さっと見られたらいいなあとずっと思っていました。

5月に買い物調べをしつつ1年分を集計できるファイルを作成し、調べをした2月と5月のデータをいれてみました。

100g単価は友の会のものですが、各友の会によって異なります。また、「青菜・その他野菜」・「青菜・緑黄色野菜・淡色野菜・海藻」など分け方も友の会によって異なります。

目安の量とその予算を100として、どれくらい購入したかをグラフにしてみました。

 海藻は好きでよく食べますが、買い置きがあり殆ど購入しなかったので、少ないです・・・。
 たまごは50%弱。肉類は量は100%を超えているけれど予算は予算内。豆・大豆製品が多いのは豆乳をよく購入するためだとおもいます。
 青菜は50%弱しか購入していないけれど、その分緑黄色野菜は150%近く買っていることがわかりました。

購入金額がオーバーしているいも類の内訳を見てみました。

参考:友の会の100g単価は36円

単価の高いさつまいもを多く購入していました・・・。

kakei+で入力アシスト機能で出てくる食品は食品ごとにも集計させるようにしたので、このファイルをモチベーションに夏・秋も買い物調べをして2022年版my100g単価を出せたらいいなと思います。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?