見出し画像

アスパラの季節がやって来た!

moi~SAyAです

今年もアスパラの季節がやって来ました~♪
皆さんはアスパラはお好きですか?!

栗山町は農業が盛んでたくさんの種類の農作物が豊富に採れます*
その中でも北海道を代表する野菜のひとつともいえる「アスパラ」!!

そんなアスパラを主役にしたイベントが開催されます!

ででん!!!!

くりやまルシェ アスパラ編』です👀

前回のくりやまルシェは由栗いも(さつまいも)編でした🍠
(生産者トーク会の時は司会などもさせていただきました♪)

アスパラ好きな皆さんは是非是非、栗山町へお越しください*
お待ちしております♪


第2回くりやまルシェアスパラ編


下記詳細は公式から引用

プレオープン期間中の2月に「くりやまルシェ・由栗いも編」を開催しました。盛況に終わった「くりやまルシェ」ですが、2回目となるマルシェを4月29日(土)に開催します。

今回は、旬の野菜である「アスパラ」をテーマに開催します。「湯地の丘自然農園」のアスパラの直売のほか、同農園のアスパラ料理が楽しめる食べ物や漬物の販売もあります。

また、「ファブラボ栗山」では、「アスパラスタンプ作り体験会」や「こどもらぼ」が開催するほか (当日受付先着順)。くりふと入口横には、栗山地域おこし協力隊・北山隊員が運営する「SmileBack Foodtruck」が出店し、クレープの販売を行います。

是非、ご家族やご友人と、お気軽にお越しください♪


イベント詳細


栗山アスパラの直売・飲食・漬物の販売

日時:4月29日(土)10:00~17:00 ※完売次第終了

場所:栗山煉瓦創庫くりふと(北海道夕張郡栗山町中央3丁目154-1)

出店者 :湯地の丘自然農園/値ごろ市

★販売メニュー:

湯地の丘自然農園アスパラ 緑・白・紫(予定)
漬物

★飲食メニュー:

アスパラピザ
アスパラベーコン
アスパラ入りホルモン焼きそば
シェイク(由栗いも、カボチャ)
フライドポテト

ファブラボ栗山のワークショップもあるよ!

ファブラボ栗山ワークショップ

■アスパラスタンプ作り体験会

開催時間:①10:00~11:30/②13:30~15:00/③15:00~16:30
内容:レーザー加工機を使用したオリジナルスタンプ作り体験
(アスパラのイラストに、手書きのイラストを組み合わせて作ります)
対象:どなたでも参加可能(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:各回8名
受付:当日くりふと総合案内にて受付、先着順(事前予約不要)
費用:無料

 

■ファブラボ栗山 「こどもらぼ」


開催時間:午前の部10:00~12:30/午後の部13:30~16:30
内容:ノートパソコンと3Dモデリングソフトを使用して、立体的なデザインづくりを自由に体験(インストラクターのサポート付き)
対象:中学生以下(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:各部最大10名(途中参加・退席可)
受付:当日くりふと総合案内にて受付、先着順(事前予約不要)
費用:無料


出店者さんの情報


■湯地の丘自然農園について


栗山町の自然と調和しながら、ストレスをかけず丁寧に、愛を注いでつくる農作物を、たくさんの方々にお届けすることをモットーに、できる限り農薬を使わず、堆肥有機質肥料をベースにした野菜栽培をされています。

■値ごろ市について

栗山の自然で育まれたとれたて新鮮野菜を販売。三角揚げや大豆もちといった加工品も取り扱っております。店内にはイートインコーナー「ネゴロキッチン」があり、栗山の農作物を使った料理などをゆっくり味わっていただけます。

公式ホームページ

https://www.shizennouen.com/market.php

〒069-1508北海道夕張郡栗山町湯地95番地

営業時間:4~12月 10:00~16:00(変更の場合有) 1~4月中旬冬季間休業

定休日 :木曜日


■キッチンカー


SmileBackFoodtruck(クレープ販売)

私も大好きな絶品クレープ*甘さ控えめで優しいクレープ
栗山町の酒井農場さんのおいしいたまご使用

オススメです!!

インスタグラム⇒

アカウントは@smileback_foodtruck

https://www.instagram.com/smileback_foodtruck/



盛りだくさんな1日!GWの始まりにいかがでしょうか?

SAyA




この記事が参加している募集

#この街がすき

43,786件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?