見出し画像

4ヶ月で本を100冊読んだ男の 自己紹介

自己紹介

初めてNOTEを使うので、自己紹介的なものを書こうと思います。
この記事では、
・キアヌについて
・私が詳しいこと
・私がなぜNOTEを使い始めたのか
について書きます

・キアヌについて

出身地 大阪

職業  学生
(学校名は言えませんが偏差値約70の学校です)

趣味  ダーツ、筋トレ、読書、映画、英和訳など

家族  弟と両親

好きな言葉 ニーバーの祈り

尊敬する人 スマホを全然触らない人

好きな歌手 king gnu twenty one pilots 髭男

・私が詳しいこと

軽く箇条書きで私の詳しいことを紹介します。

・心理学(特に社会心理学)

・ダーツの選手

・子供の教育

・効率的な生き方

・幸せな生き方

・なぜ私がNOTEを書くのか

ズバリお金儲けがしたい。
これも大きな一因ではあります。

ですが、私が本当にしたいのは
皆さんにより良い人生を歩んでもらうことです。

そのために、私は自分がもの凄い時間お金をかけて手に入れた情報をギュッと凝縮した
とても濃い内容の記事を安くで共有しようと思っています。

記事の料金は、一本1000円です。
これは高いのではないかと思う方もいらっしゃるでしょう。
ですが、この1000円という値段は正直お得です。
なぜなら、私がたくさんの本を読んで時間とお金をかけて得た知識を簡単に、最も効率よく、手にできるからです。
本、何百冊分の知識の必要な所をまとめて記事を作るので圧倒的にコスパがいいです。
ここでは、私の記事の有用性が十分に伝わらないと思うので、
騙されたと思って一回購入してみてください。

更には、1000円というコストがかかることで、
行動に移りやすくなります。
なぜなら、損失回避の心理が働くからです。
損失回避の心理が働くことにより、行動しないことで1000円を無駄にしたという損失を避ける行動を取りやすくなります。

さいごに
人生を変えるのはあなた自身です。
ぜひ記事を騙されたと思って一回購入して見てください。

最後まで読んでいただいて
ありがとうございます

この記事が参加している募集

#自己紹介

229,687件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?