マガジンのカバー画像

あなたの魅力を最大化マガジン

13
あなたには必ず、眠っている才能があって あなただけにしかない価値があります。 その才能に気がついていますか? このマガジンはそんなあなたが 本当の自分に気がついてその価値を最大…
運営しているクリエイター

#マーケティング

You Tubeの毎日投稿のメリットとデメリット

You Tubeの毎日投稿のメリットとデメリット

こんな質問を受けました!!

You Tubeは毎日投稿した方がいいの?
この質問にお答えします。

You Tubeの毎日投稿は必ずしもいいというわけではありません

なぜならメリットとデメリットが存在するからです
このメリットとデメリットを
個々に合わせて、どう受け取るかどうかで変わってきます。

これを今回
「質」と「量」の観点からお伝えします

以前こちらの記事

「質」と「量」についてお

もっとみる
ゼロからスタート1000人までのファン獲得方法

ゼロからスタート1000人までのファン獲得方法

なかなか、チャンネル登録者が増えないって
嘆いていないでしょうか?

逆に1000人いったけれど
そこから伸びないっていう人もいるかもしれません

以前の、記事でも紹介した通り
チャンネルの判定は
全て「視聴維持率」によって変わってくる

間違っても
視聴回数ではない

それは知っているけれど、視聴維持率ってどう伸ばせばいいの?
そんな風に思った人もいるはず

この視聴維持率
実は、チャンネルの登

もっとみる
You Tubeファンができる世界観構築5つの要素

You Tubeファンができる世界観構築5つの要素

前回はこちらの記事

https://note.com/kiakana2111/n/na5f35529eda7

で世界観を作ると、熱狂的がファンが生まれる仕組みと
それを作るための5つの要素についてお伝えした

熱狂的ファンを作り出す「5つの要素」

それが以下のもの

①タイトル「アニメのタイトル」
②オープニング&エンディング
③キャラクター
④音楽・デザイン
⑤ストーリー

今回はこの続き

もっとみる
You Tubeチャンネル熱狂的なファンを集める世界観を作る5つの魅せ方

You Tubeチャンネル熱狂的なファンを集める世界観を作る5つの魅せ方

You Tubeはチャンネル登録者数だけを集めても
絶対に伸びない

なぜなら、「視聴維持率」が全てだから。。。
なぜ視聴維持率が全てということなのか?

詳しくは以前の記事で挙げているのでこちらをみていただければ
理解できます
https://note.com/kiakana2111/n/nbae6330f0c11

じゃあ、その視聴維持率もいい状態を
他の動画でも加速させるものは何か?
それが

もっとみる
You Tubeはどっちが重要?質vs量

You Tubeはどっちが重要?質vs量

もし、あなたがYou Tubeを使ってビジネスをしたいのであれば
どのような動画をアップし続ければいいのか?

それには実は答えなどない。
もちろSNSやマーケティング戦略というのは存在する、

どんな動画をあげればいいのか?
それは、あなたの今の状況にもよる
 
例えば、
これからYou Tubeを投稿する
もしくは始めたばかりの人

ある人は量をこなせというし
ある人は質のいい動画を投稿した方

もっとみる

YOU TUBEサムネイルタイトルで再生回数アップの秘訣

あなたの動画、再生回数をあげることができていますか?
もし、再生回数を上げることができていなければ
それはサムネイルのせいかもしれませんいますぐに誰でも簡単にサムネイルを変えて再生回数をあげましょう