遊んだゲームだいたい3行感想:2024年版

(年末までに継続更新していく予定です)

遊んだゲームのプレイ記録を。あくまで個人の感想で、客観的評価ではないことをご了承ください。
2020〜2023年版も書いてます。


■2024/02 モンスターハンターライズ サンブレイク 9.0

DLCを二年以上ぶりにプレイ。相変わらず高品質で手に吸い付くようなアクションで操作が楽しい。操虫棍とガンランスを使い分けエンディングまで見るも、高難度クエストのソロクリアまではできず。加齢を感じる。

■2024/02 Marvels Spider-Man 2 8.5

ダブル主人公でど迫力&シネマティックに進化した期待通りの続編。QTEやアクションなど、ベヨネッタはこう進化するはずだったのに、と悔恨。ちなみに非アクションパートはダルい。

■2024/03 FINAL FANTASY VII REBIRTH 9.0

探索と戦闘が圧倒的に進化し大好きな味付けに。
マテリアとパーティのビルドで勝てない相手に勝てるようになるバランス感。シナリオもいい再解釈で大満足。一方でミニゲームはカード以外惹かれず、苦行だった。ミニゲームが入ってなければ発売ももっと早かったのだろうと思うと、次回作ではカードゲーム以外オミットして、1日でも早く発売してほしい。

■2024/04 ユニコーンオーバーロード 10

ビルドとオーダーで勝敗が大きく変わる意思反映度の高い超傑作。バトルとシナリオ以外の要素がほぼ無い潔いシンプルなアーキテクチャは大好物。Switchの携帯モードでのプレイがピッタリはまった。

■2024/05 FF16 DLC 8.5

第一弾のオメガ戦、第二弾のリヴァイアサン戦ともに本編を超える難易度のバトルでやりごたえ抜群。大迫力の召喚獣合戦はやっぱり最高。初代ベヨネッタのクライマックス感がここに再顕現して嬉し。

■2024/06 FF14 ver.6.0 暁月のフィナーレ 9.0

2024年はFF尽くし!長期連載漫画の完結を見届けたような達成感と高揚感。FF14では数え切れないほどのおつかいをこなしてきたが、そのすべてがこのエンディングのためにあったのだ!

■2024/06 ELDEN RING Shadow of the Eldetree(プレイ予定)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?