見出し画像

塩味の追求

ポテトチップスがけっこう好きだ。

甘いお菓子よりしょっぱいお菓子の方が好き。チョコレートだと1度のおやつでキャンディ型のアレ2粒ぐらいで満足できちゃう。そんな感じ。

別に常に部屋においてあるわけじゃない。2週間に1回ぐらい買う。酒も甘い物も買わないので、まぁ健康によくないとはいえそこまでアレでもないだろう。そうだと思いたい。

カルビーとか湖池屋とかプリングルズとか、いろいろある。けっこう違う。昔はプリングルズとかブルボンのプチシリーズみたいな、成型した奴を邪道だと思っていたのだけれど、大人になってからこれはこれでうまいなと思うようになった。

食に対して寛容になりつつある。

まぁ味はうすしお一択で、譲歩してのりしおなんですが……


さて、皆様はご存じでしょうか。レイズのポテトチップス。

何これ高っっ!!!店頭で買えばこんなにしません。300円ぐらい。

あんまり売ってないアメリカンなポテチ。このへんだと、ウエルシアでしか売ってない。それもときどき。見かけた上で、自分を許せる気分のときに買ってみたくなるポテチだ。

食べてみるとわかること。びっっっくりするほどしょっぱい。普通ポテチってしょっぱいもんだけど、これは別格。ガツンとくるしょっぱさ。これ食べるとカルビーや湖池屋ってジャパニーズだったのねん…みたいな気分になる。うすしおとかじゃない。塩。

お酒とか飲む人にはいいかもしれん。ビールがあるといいですね。薄くて硬めでざくざくしてる。

おいしいからおすすめです!とかじゃなくて、この「しょっぱい体験」みたいなものをぜひ1度は体感してみてほしい。しょっぺぇ。


ちなみに私は昨日開けちゃって今日続きを食べようと思ってたんだけど、今朝起きたら口内炎できてて、カジュアルな拷問を生み出してしまいました。タイミング悪~~~~~~~どうしよ~~~~しけちゃうな~~~~~


今日はここまで。ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,835件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?