見出し画像

ひとりでふたり(2023年1月19日の日記)

松屋でお昼を食べた。

チキンのカルボナーラみたいな新商品があったのそれをたのんだ。おいしかったですが、普通にしっかりもたれるタイプのやつでしたね。もう若くないことを自覚すべき。

となりの人が、普通の牛丼と、別の種類の牛丼を1人で頼んでいたのでちょっと二度見してしまった。別にどんな注文したっていいんだけど。確かに大盛りより沢山食べようとなったらそうなるわよね。うん。

昔から、なんとなーく、「一食分を想定して作られたものを2個頼む」みたいなことに抵抗がある。マックのハンバーグとかならたぶん2個食べられる。でもそういうことはしてはいけないとなんとなく思っていた。元々のセットメニューにさらにサイドを足す人なんかも謎だった。

例えばイタリアンレストランに誰かと行くなら、ピッツァとパスタとパンとサラダとデザートを食べるぐらいのことはするのだから、サイゼリヤで1人でパスタとピッツァを両方頼んだっていい。全然いい。でもそういうことはしない。なので、そういう注文をする人を見ると新鮮に驚いてしまう。

逆に、法事とか旅館の夕飯とか、そういう席の1人分としては少し多めに、絶対に足りなくならない量が設定されているときは頑張って完食する。頑張る。それが1人分なのなら、私は1人分を食べる。

世の中、食欲のサイズに食べる量を合わせる人と、決まった量に食欲のサイズを合わせていく人がいるんだろうな。どっちの方が多いのかしら。

そういう習性がないからやろうと思ったところでできないんだけど、いっぺん欲望に従いまくったむちゃくちゃな注文とかしてみたいな。この食べ合わせで??この量を??みたいに店員さんを驚かせたい。俺は伝説になるんだ……


今日はここまで。ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?