見出し画像

取り出せる秋

どんぐり落ちてた。

秋ですね~~~~~

なんかイメージとしては「夏!!!」「夏……」「秋?」「夏!!」「秋!!!!」「秋……」みたいな感じで(どんな感じだよ)秋になるんだと思っていたから。今年は「夏!!!」「夏……」「秋……」って感じでちゃんと秋ですね(だからどんな感じだよ)

人間は案外、温度や湿度や匂いなんかを、言語を介さずに記憶していることがあるなぁと思う。

小さいころに家族でディズニーランドに行くことがあったが、我が家ではそれはたいてい秋で、夜に車に乗って出発し、高速を数時間走って明け方に到着するという行程だった。当時は「深夜に起きる」「深夜に外出する」ということはそのときぐらいしかなく、それだけでもう一大イベントだった。ちほー民なので…

そのせいで、この季節、夜に外を歩くと、パブロフみたいに「ディズニーランドだ!!!!!!!」という気持ちになる。しかし秋の夜ならいつもなるわけでもなくて、何の加減か知らんが唐突に、「ディズニーランドだ!!!!!!!」となる夜風が存在している。

こういう条件反射みたいなものは他にもあって、でもどれも後から取り出せない。言葉以外の部分。その瞬間にヴァッ!!!!!!!!ってなって終わるのだ。そういう感覚を引き起こす環境データをレコーダーみたいに記憶して、いつでも自分にぶちあてて再現するみたいなことができたら楽しいんじゃないかなと思う。

今日はここまで。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?