マガジンのカバー画像

日記

919
日記です。更新記事のほとんどがここに収容されます。その当日のことが書かれているとは限りません。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

好きな音楽の話をする日vol.10「かまってちょうだい///」

日記に書くことがないので、好きな音楽の話をする日にします。 ゴールデンボンバー 「かまって…

西崖
1年前
7

スペシャルサンクス(2023年5月30日の日記)

書くことがないので、質問に答える日にします。 こないだ質問をゆすったのでいただきました。…

西崖
1年前
3

可愛いだけでいい(2023年5月29日の日記)

可愛いものを買う才能がない。 可愛い雑貨や食器、文具なんかが並ぶショッピングモールを歩い…

西崖
1年前
2

万事快調よ(2023年5月25日の日記)

足がめーっちゃ疲れた。 めちゃくちゃ歩いたので足がめちゃくちゃ疲れた。ちょうど粗品でもら…

西崖
1年前
2

織り込み済みの(2023年5月24日の日記)

出先で忘れ物に気づいたので、新しいものを買った。 こういう出費の経験がありすぎる。これが…

西崖
1年前
2

興味なんて持たないで(2023年5月22日の日記)

自分の好きな物にそこまでの興味関心がない相手に自分の好きな物の話をしたいという欲、ある。…

西崖
1年前

分野をきわめたい(2023年5月19日の日記)

マンガが上手い人っていいよなァ。 お話が作れる、絵が描ける、マンガが描ける、は全て別のスキルというのはそりゃそうなんだけど、結局マンガが上手い人ってそれの全てのトップやんという思いは消えないわけでして。 自分はマンガが下手だなぁと思う。コマが割れん。面白くない。何描いてんだかよく分からない。 どうしたらええんやろなぁ、と思うけれど、まず単純に漫画を読んできていないな、ということに気づく。やっぱりマンガって経験値もデカいと思いませんか?センスというか。構図やコマ割りのセン

のび太くんのごとく(2023年5月18日の日記)

寝ることが得意だ。 寝ることが得意と言っても、いつまでも寝ていられる!というやつではない…

西崖
1年前
2

まだまだ(2023年5月17日の日記)

一日が短いな……と思い、年齢を感じる。 小さい頃は20分間の休み時間でドッジボールができた…

西崖
1年前
3

始まらないファイブ(2023年5月16日の日記)

このあいだ、仕事終わりに映画を見に行った。 会社を出てからダッシュで映画館に行った。ギリ…

西崖
1年前
2

選挙カー過ぎては揺れる夏衣 (2023年5月14日の日記)

あっつ…… なんか今日は急にあったかかったですわね。二三日前までめっちゃ寒かったのに。 …

西崖
1年前
3

もったいない精神(2023年5月11日の日記)

アンビリーバボーみたいな、そういう(どういう?)バラエティ見ていると思うんですが。 再現ビ…

西崖
1年前
2

考えないと考えない(2023年5月10日の日記)

考えなくても考えられることと、考えないと考えられないことがある。 正直、ここに文章を書い…

西崖
1年前
1

ツンデレている場合では無い(2023年5月9日の日記)

前よりまともに料理をしている。 写真は別に手作りでは無い、おにぎり屋さんのおにぎりです。おいしいよ。 私は食への興味が薄く(というか慢性的に食欲がなく)、よく飯を抜いたり、丸のままのトマトと魚肉ソーセージ1本で夕飯を済ましたりするような蛮族であった。 しかしながら、誰かと暮らすということになったらそういうわけにもいくまい。流石に気が咎める。どう考えてもやばいから。 結果、今は一応ちゃんと文化的な(当社比)食事をしている。こちとら中学生の頃には週1で夕飯担当してた身。料