1日1学び/◯

1日1学び/◯

最近の記事

SNS社会

携帯が壊れ始めました。思うように記事を書けないのですが、なんとかして投稿します。 今回は勉強したものとかではなく、ここ最近で感じてきている事です。 なのでひとつの意見として読んでいただければ幸いです。 今の世の中、携帯(SNS機能)は必要不可欠なものとなっています。 もちろん僕も活用しています(使いすぎてるくらい) 世界は日々効率化を求め開発を進めていますが、果たして全部が全部それで良いものかとも疑問に思えます。 効率化をしていく事により、逆に低迷してしまう事も無

    • 前進

      今日はちょっと自分のリハビリの話をしたいと思います。 3月下旬、コロナの緊急事態宣言が出る直前に左後十字靭帯の損傷で半年の離脱、リハビリを余儀なくされました。 そして今日久しぶりに、テーピングを巻き、スパイクを履き、少しずつではありますが本格的なトレーニングを始めました。 約5ヶ月ぶりの本格的なトレーニングです。 久しぶりにトレーニングした感想としては とにかく楽しかったけど、めちゃくちゃキツかったです笑やっぱりサッカーが好きなんだなと感じた反面、どれだけベストの状

      • 勉強スタート

        今日は、投資についての勉強を始めたので、それについて話していこうと思います。 これからは毎日、勉強の時間を少しずつ設けながら、不定期にはなりますが投稿していきたいと思います。 さて、今回は投資の始め方について話していこうと思います。 自分自身も未知の世界で、初めての事なので全部が全部あってるとは言えません笑 前もってそこは言っておきます笑 では本題に入っていきます。 まず、投資をしていくにあたり重要になっていくのは、 順序を踏んで行なっていくという事です。まあ、

        • 終身雇用は終わる?

          今日は終身雇用について話していきたいと思います。 友達が終身雇用について触れていて、僕も気になったので自分なりに調べ、まとめていこうと思います。 なぜ終身雇用が崩壊すると言われているのか? 今、様々な企業や場所で、終身雇用は難しい、崩壊すると言われていますがそれはなぜか? 理由は様々です。 大企業であるトヨタの例を挙げると、 自動運転化が進むから? AIが促進されていくから? などと色々と理由が挙げられてます。 その中では、電気自動車が普及していくからともあり

          きっかけ

          おはようございます。 今日は久々に朝活ってことで、友達と海沿いをジョギングしにいきました。 やっぱ朝のジョギングは良いものですね。 頭が活性化されるし、1日の良いスタートを切れます。 さて、今日はまた良いことがあったので、その話をしていきたいと思います。 きっかけってどれくらいの価値があると思いますか? きっかけとは、ふと訪れるものです。 どんな物事をやるにしてもです。 ほんとにいろんな場面できっかけは訪れます。 例えば、たまたまYouTubeでピアノを演奏

          自分の"勝ちパターン"

          久しぶりの投稿です。 (言い訳はしません。サボってました。) まだまだ習慣化の重要性に気づけてないということが自分自身わかりました。 なんとかして改善していきたいと思います。 前置きはこの辺にして今回の本題に入っていきたいと思います。 さて、今回は自分の"勝ちパターン"について話していきたいと思います。 勝ちパターンとは? と思う人もいるかも知れませんが、種類は様々です。 例えば、勉強方法であったり、チェスや将棋などの戦略戦などなど... 今回は皆さんが共通し

          自分の"勝ちパターン"

          水が映し出すもの

          この世には莫大な量の水があり、地球の7割が水で形成されていると言われいます。 この水は人類、いや、地球上の生物が生きていくために必要不可欠なものです。 今人々はこの水を当たり前のように使用しています。 しかし、水は本当に当たり前に存在するものでしょうか。 現に、今の世界を広く見たときに、水を求めている人達は多く存在します。 私は日本人ですが、これまで水に不自由を感じたことはありません。 しかし、それはあくまで自分の周りだけです。 広い視野を持ったとき、それは当た

          水が映し出すもの

          共有

          今日は、自分の怪我の治療のため病院へリハビリをしに行った時に感じた話しをしていきたいと思います。 私は今日、そのリハビリ担当の先生といろいろな話をした。 自分がこれまで勉強して学んだことや、社会のことなどと、治療のことよりもそういった話を夢中で話し合った笑 でも、この会話にはとても意味があるものだと実感することとなった。 これまでは、自分で学んだことをここにまとめていく、という作業だけであった。 しかし、実際に自分が学んだことを他人に話すという作業をした事により、明

          アイデア

          アイデアってどんな価値があるのか? あなたはアイデアにどれほどの価値があると思いますか? この世にはたくさんのアイデアが存在し、そのアイデアからたくさんの商品や建築物などが生まれてきました。 身近にある物は殆どが、誰かのアイデアから生まれているものだと考えて良いでしょう。 アイデアとは人間誰しもが平等に思い浮かべることができるものです。 例えば、睡眠一つでもここをこうすればもっと睡眠の質が良くなるのでは?とか、このペン書きにくいからもっとこうすれば良いのに、などと考

          習慣化の重要性(ルーティーン)

          あなたには何かしらの習慣というものがありますか? どんなに小さなことでも良いです。 別の言い方ではルーティーンとも呼びますが、それを続けてやっている人はいますか? 私は最近からルーティーンを作り、それを続けていこうと強く自分に誓いました。 私はこれを学ぶまで一切ルーティーンなんて作ってなんかいなかったし、やろうともしませんでした。 ではなぜルーティーンを作り、続けようと思ったのか。それを皆さんにも分かって頂けるように話していきたいと思います。 では習慣化(ルーティ

          習慣化の重要性(ルーティーン)

          はじめに

          私は友達の取り組みを見て、色んな意味で影響を受け、これを始めました。 今日から毎日ジャンルを問わず学び、小さな積み重ねを続けていきたいと思います。投稿は不定期になりますが、なるべく多くの発信をしていきたいと思います。 今日は環境創りの重要性について話したいと思います。 あなたは思うような結果が出ず、悩みを抱えていた時期はありましたか? 私は数え切れないほどあります。またこれからもたくさんあることでしょう。 誰しもが結果を出したいがために、様々な工夫をし、貴重な時間を削