展示会で売れる絵って何だろう?(購入者視点)
私は原画が大好きで、展示会や企画展を覗いたり、絵を買ったりします。
私が直近に行ったアマチュア画家さんの企画展は、原画作品とATCという小さめの作品が置いてある展示だったのですが、すべて完売になった画家さんと、売れ残った画家さん、ひとつも売れていない画家さんの絵もありました。
そこで思ったのです。
売れる絵ってなんだろう?と。
絵も描きますが基本は購入者側である筆者が、考えてみます。
作品の魅力≧価格 であること
これは大前提ですが、そもそも「この金額を払ってでもほしい!」と思われないと、作品は売れません。
ですので、当然作品に魅力がないといけないわけですが…
それは後述するとして、まずは値段のつけかたについて。
作品の魅力≧価格 にするためには、
絵を完成させてから値段を決めるより、先に値段を決めてその値段に見合った絵を描くほうがいいと思います。
あとから値段を決めると、完成度や労力に左右されて値段の付け方にブレが出やすいです。「これだけがんばったし強気の値段でいこう」「やっぱり不安になってきた!安めの値段で…」と様々な感情が値付けの邪魔になる可能性があります。
客観的な値付けをするためにも、先に値段を決めるのは有効です。
客の財布に買えるだけのお金がない場合も
作品がどれだけ魅力的で欲しいと思わせるものであっても、予算が足りないから買えない。というパターンもあります。
値段が高い原画作品に起こりがちな現象です。
どれだけその作品に値段に見合った価値があっても、客の財布に買えるだけのお金が入っていなければ、当然購入されません。
しかも展示会によってはカードが使えず現金払いのみというところもあります。そうなると手持ちのお金でしか買えないので、背伸びして買うこともできません。
展示会に来る人たちの客層、おおよその相場を知っておくことは大切だと思います。
あなたの作風と相性のよい場所に展示しているか
それぞれの絵には、それぞれ輝く場所というのがあります。
その展示会が可愛い絵を展示する傾向にあるならば、やはり客は可愛いものを求めて訪れますし、美しくて繊細な絵を展示する傾向にあるならば、それを求めて客が来ます。
せっかく絵が素晴らしくても、客層が違うことによって売れない可能性があるのです。
また、一般受けする絵はやはり売れる傾向にあります。
誰から見ても可愛いとか、かっこいい、美しいなどの感情を抱かせる絵です。ある程度有名でブランド力がある場合も売れやすいです。
お家のインテリアとして飾りやすいイラストも売れやすいです。
一般的には明るい絵が飾りやすい傾向にあり、禍々しい絵は飾りにくい傾向があります。もちろん好みによります。
逆に自分の絵はマイナー路線だという自覚があるなら、はじめから展示会で知名度を上げようとするよりも、先にSNSでファンを獲得して、展示会に来てくれそうな人が増えてから参加するほうがいいかもしれません。
この絵を飾ることによって、得られるものがあるか?
この絵を見てると元気が出る、落ち着く、美しくて感動する、故郷を思い出す…など、
鑑賞者に刺さるものがあってこそ、絵は購入されます。
鑑賞者に与えられるもの、それが絵の魅力ともいえます。
絵は商品です。商品ということは、価値提供が必要です。
購入者に、どんな気持ちを届けたいのか。
喜びか、わくわく感か、ドキドキか…。
絵を見てどうなってほしいのか?
背中を押したいのか、ほっと一息ついてほしいのか、元気にしたいのか…。
自身にまだブランド力がないのなら、自分の得意とする絵から湧き出る雰囲気や感情を分析して、自分になにが提供できるのかを考えるのです。
できるだけ明るさや癒し、勇気などポジティブなものを与えられるほうがよいかとは思います。お金を払って買うものですから。
独りよがりにならず、お客さまのことを考えてこそ売れる作品ができると感じます。
ファンがいること
「ファンを掴む」というのも大事だったりします。
ファンがいれば作品を買ってもらえる可能性はグンとあがりますし、リピーターにもなる大切な存在です。
どうやってファンを掴むのか?
その一例をちらりと。
ちなみにただ絵をアップするだけなら、誰でもやってます。
じゃあどうするのか。
作者自身を発信するのです。
Xならスペース、YouTubeなら絵を描いてるところの生配信がおすすめです。
あなたの内面を知ってもらうのです。
なぜなら、よく知らない画家よりも、素性のわかる画家のほうが親しまれるからです。
交流する機会が増えれば増えるほど、人は相手に親しみを持ちます。
単純接触効果というものです。あなたに親しみを持つということは、あなたの制作物に興味を持たれる可能性もグンと上がるのです。
ただしこれのデメリットは、マナーが悪いとかえって逆効果であるという点です。ちゃんとコメントを拾う、優しい言葉遣いをするなどのサービス精神がある程度必要になります。
また、絵だけで勝負するんだ!! という方にはできないやり方です。
だからこそ…できる人はやってみる価値ありです。
そうしてSNSで交流を深めて、展示会に来てもらえるところまで成功すれば、その人はもう正真正銘あなたのガチファンです。
おわりに
購入者視点で発信されているコンテンツって案外少ないかも? と思って発信してみました。少しでも参考になれば嬉しいです。