見出し画像

今後のリモート生活を見越して、”最強のデスク環境”を目指している。

昨今の状況を本格的にリモート生活になって早くも1ヶ月以上が経ちました。
これからのことを考えると、今後も家で仕事を行う機会が増えることは間違いないかなと思っています。

家で仕事をするようになって、やっぱり色々と足りていないことに気づきました。これまでは机と椅子とモニターがあっただけの状態だったのですが、今回のリモート生活を機に、”最強のデスク環境”を目指して1ヶ月掛けて徐々に整えてきているので、今回はこれまでやってきたことを書かせてください。

1, デスクをすっきりさせる

過去の写真を取っていないのでBefore Afterで紹介ができないのですが、以前は配線も特に意識せず机の上に色んなものが置いてあってかなりごちゃごちゃしていました。
机の上が整理されていないと集中力が削がれるという研究も(確かどこかに)あるのでデスクがすっきりキレイなことは間違いなく正義です。

そこで以下の2点を意識してすっきりしたデスク環境を整えています。

・机を最大限広く使えるようにすること
・ケーブルはなるべく目につかないように整理してすっきりさせること

画像2

まず机を広く使えるようにするために、コードやデバイスをラックにしまうという基本的なことに加えて、モニターアームを導入しました。

意外とモニター台って幅を取っているのであの台があるとそれだけでデッドスペースができてしまいます。それがモニターアームは使うと机の端っこに取り付けるだけになり台分のスペースが空けることが可能です。Amazonベーシックに安いモニターアームがあるのでおすすめです。

2つ目のケーブルも、机のうえをごちゃごちゃにする要因のひとつだと思います。先人たちがこのケーブルとの戦いに取り組んでいるのを参考にしながら、僕も今回ケーブル類の整理に取り掛かりました。

僕がやったことはシンプルで、机の天板の裏に木用の両面テープで電源タップを貼り付けること、それだけだと長いコードは垂れてしまうのでマスキングテープと結束バンドで固定することの2つです。こうしてなるべく目につかないように整理しています。

画像4

またケーブルの先がどこかにいかないよう、天板の側面にケーブルクリップもつけて、充電が必要なデバイスがある際にごちゃごちゃにならないようにしています。

画像4

この諸悪の根源はLightning、USB TypeA、TypeCの3種類のケーブルを使う必要があること、なのですが、ケーブルクリップがあることで使いたいケーブルをさっと見つけることができるようになりました。

2, スタンディングデスクの導入

家で仕事をするようになってから、MTGのために部屋を移動するみたいなこともなくなって、トイレと食事以外ずっと座っている状態になってしまってました。そんな生活を続けていると徐々に腰や肩が痛くなってきて、身体にいろんな負担が掛かっていることに気づきました。

そこで今回スタンディングデスクを導入することにしました。

実はFLEXISPOTは以前からYouTubeで使っている人をみていたので気になっていたのですが価格的に二の足を踏んでいました。今回、意を決して購入したんですが、買って良かったです。

高さを三段階まで記憶させられるので、僕は「座るとき」「立って作業するとき」「立ってiPadで本を読むとき」で登録しているのですが、自分のベストポジションにあわせるのに細かい調整が不要です。

このゴールデンウィーク中も立って作業していたのですが、確実に肩こり腰痛はマシになるし疲れたら座ればいいし最高だなと思っています。

ダウンロード

(実際に昇降させるとこんな感じ。天板は別売りなのですが、もともと天板を収納ボックスのうえに乗せて机代わりにしていたので、そこに追加の費用がかからないのも購入を決めた理由の1つです。)

3, ホワイトボードの導入

普段はiPadを使ってメモをとったり、アイディア整理を行ったりしているのですが、いずれにせよ僕は手書きで書かないと思考整理ができないタイプです。iPadは記載してそのままデジタル化されるのが大きな魅力なのですが、いかんせん画面が小さく、色々記載してそれを俯瞰したいという際には画面の大きさが足らないということもしばしばあります。

そこで友人のhoozmくんが自宅にホワイトボードを導入していることを思い出し、僕も採用することにしました。

ただ、僕は3畳程度の書斎で仕事をしているので、普通のホワイトボードを導入してしまうと部屋がかなり狭くなってしまいます。そこで、壁に貼るタイプのホワイトボードシートと呼ばれるものを導入しました。

画像5

このホワイトボードシートはガラスや壁を汚すことなくペタッと貼り付けることができます。僕の部屋の場合、扉が引き戸だったのでそこに貼り付けている感じです。
さっと思い浮かんだタスクなど書いて、終わったら消す、みたいなシンプルな使い方もできるので便利です。60cm×90cmというそこそこ大きいのも素敵です。

***

という感じでこの1ヶ月で色々とデスク環境を整えていっています。正直なところ横にある本棚など周りはまだまだ汚くて、全然最強なんかじゃないのですが、必要なところはしっかり整えて、仕事のパフォーマンスを高めていきたいなと思っています。

ゴールデンウィークになにかnote書こうと思っていて、ギリギリになってしまいましたw
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?