見出し画像

2022年1月の更新情報

キーワードマーケティングが2022年1月に更新したコンテンツをお知らせします。

・キーワードマーケティングのブログ
 …広告運用担当者が執筆する運用型広告に関連したノウハウを発信するオウンドメディア
・キーマップ
 …新卒、中途、佐賀採用候補者向けの採用オウンドメディア

ついに、北京オリンピックが始まりましたね!2月4日に開会式がおこなわれ2月20日の閉会式まで、7競技、史上最多の109種目が実施されるようです。

昨年に東京オリンピックが閉幕したばかりなので、またテレビでオリンピック観戦ができると思うと、とてもわくわくします。特に私はフィギアスケートと、前回大会で盛り上がったカーリングが楽しみです!皆さんは何の種目に注目していますか?

さて、2022年1月には、キーワードマーケティングのブログ6記事を公開しました!

キーワードマーケティングのブログ

2022年1本目の記事では、代表滝井がネット広告関連で予測される10のことをまとめました。ファーストパーティデータのターゲティング拡大や、
動画広告の伸び、コロナ禍の揺り戻しなど、Webマーケティングに携わる方にとって必見の内容となっています!

また、各分野での初心者の方にぜひ読んでほしい記事も公開しています。Facebook広告の始め方の記事では、設定する際におさえておくべき用語や設定方法について、画像を用いて丁寧に解説しました!

デザインツール初心者の方には、「Canva」の使い方をまとめた記事がおすすめです。Canvaは無料で画像の作成・編集などができるツールで、世界の月間アクティブユーザー数はなんと、6,000万人以上!テンプレートが豊富にあり、Photoshopや、Illustratorなどのツールを使用したことがない方でも簡単に高クオリティの画像が作成できます。

さらに、Google広告の機械学習にターゲティングを任せる、最適化されたターゲティングについての記事を公開しました!機会損失を抑えつつ、想定していなかったユーザーを獲得できるので、ぜひ参考にしてみてください。

そして、シリーズ化している記事を2本公開しています!まず「10年教えてわかった」シリーズでは、養成講座で講師を10年以上務める筆者が、広告の成果が出ている時にこそやるべき8つのことをまとめました。

日々の業務の効率化を図る「効率化ナレッジ」のシリーズ記事では、GAS(Google Apps Script)を使って、Googleスプレッドシートの複製を自動化する方法を解説しました!コピー&ペーストで使用できるコードを用意したので、ぜひご活用ください!

みなさんの効率的な広告運用や、新しい知識のインプットに、少しでも役立てていただけたら幸いです^^

キーワードマーケティングのブログは、普段は広告運用をおこなっているメンバーが主に執筆しています。日々の運用で得た知見や、お客様から受けたリアルな相談など、実際の広告運用者の目線から気になる事柄を解説をしており、すぐに運用に活かせるノウハウが詰まっています!

気になる記事をぜひチェックしてみてください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?