マガジンのカバー画像

ICカードからはじまる色んなこと

8
身近になったICカード、社員証や学生証に使われています。 色々なことに使われているICカードについて、採用担当者やちょっと技術的にも知っておきたい人がや知ってると良いかなと思うこ… もっと読む
運営しているクリエイター

#規格

FeliCa Lighit S にあるMACを使った改ざん検知

FeliCa Lighit S にあるMACを使った改ざん検知

FeliCa Lite-Sは、ソニーが開発した軽量かつ低消費電力な非接触型ICカードです。FeliCa Lite-Sには、MAC(Message Authentication Code)と呼ばれる機能があります。MACは、暗号化によってデータの改ざんを防止するための技術です。FeliCa Lite-Sでは、MACを使用して、カード内のデータが改ざんされていないことを確認できます。

MACによる改

もっとみる
ICカードに関するJIS規格

ICカードに関するJIS規格

ICカードに関するハード的なJIS規格を簡単にまとめました。

ICカードにおけるデータ要素の表現方法

JIS X 6301-1
この規格は、ICカードに保存されるデータ要素の表現方法について定めたものです。ICカードに保存される情報は多岐にわたるため、この規格で定められたデータ要素の表現方法を統一することで、異なるICカードの間でもデータの相互運用性を確保することができます。

ICカードの

もっとみる