見出し画像

2023年MNGまとめ(アンプ・エフェクター編)

ギター・ベース本体編はこちら↓。
そのうちレコーディング・DTM編も書くかも書かないかも。


Bogner - Ecstasy 3534

黄色なのは特に意味はない

手持ちのアンプヘッドはトラッドなのものが多くて、モダンだとENGL Powerball IIがあるけどやっぱり改造マーシャル系も欲しいなと。

ボグナー、フリードマン、ソルダーノ、と候補があって

  • ソルダーノ:ハイが出なくて好きじゃない

  • フリードマン:好き。暴れっぷりは一番

  • ボグナー:癖がなくて万能

という感じでボグナーを選択。
Universal Audio OXで使うとはいえ100Wは持て余すし、歪み用だしこれくらいのパワーでいいかなーってことで35Wのこれにしました。

Blue Chをブーストすると良い感じ。

RIVERA - SilentSister Isolation Cabinet

写真なかったから拾い物

音を外に出さずにスピーカーを鳴らしてマイク録りするためのキャビネット。

スピーカーは1発で90Wの耐入力がある、Celestionのアルニコ Creamに交換してます。あと配線周りもたしかもともとカナレだったのをベルデンやノイトリックに交換したはず。

これは元々ついてたスピーカー

とはいえ結構音は漏れます。

Positive Grid - Spark Mini

Jan Rayは大きさ比較用

2023年買ってよかったものトップクラスに入る。これのおかげでギターを弾くようになりました。

それまで普段はアンプ実機使うのめんどいんでインタフェースに直挿ししてFPGAで動くアンシミュを使ってたけどやっぱりめんどいし、音がそんなに良くないというかテンションが上がらない音なのが不満だった。

ついったでミニアンプのアンケートして1位はTHRだったんだけど、Spark Miniの方が小さいし、BIASはずっと使ってるからPositive Gridに信頼もあるということで。

グリルを赤に換えたかわいい

以下、エフェクターはさらに雑にいきます。

Dawner Prince Electronics - BOONAR Multi-head Drum Echo

複雑なコントロール。さらにトリムが2つ付いてる

クロアチアのメーカーによる、Binson Echorecのクローン。

funk ojisanのYouTubeで紹介されてたBinsonの音があまりに良くてポチりました。

設定は難しいけど、とても良い。幽玄。

Ashdown - Triple Shot

DARK(低)/MEDIUM(中)/LIGHT(高)、ROASTが歪み

ベースオーバードライブ。低域、中域、高域の歪みと音量を個別にコントロールできて使いやすい。
John Entwistle大好きだからAshdownを信じてる。

Roger Mayer - Octavia

DC inがないので006P電池スナップから変換をかまして外に出してる

定番っちゃ定番。
ケヴィン(My Bloody Valentine)が使ってる(使ってた)機材はちまちま買ってます。

Z.VEX - RussianFuzz Factory 7

かわいい見た目にかわいくない値段

ファズファクトリーは意外にも?持ってなくて、どうせなら一番やばそうなやつが欲しくてしばらくこれを探してました。
高かったけどメルカリの出品通知見て即ポチ。

ロシア製のゲルマニウムトランジスタ

Little Wing Electron - Hummingbird

これ手作りなのかな

マサハル電機さんのEVHサウンド用プリアンプ。

マーシャルのリターンに入れることを想定している、とのことでJCM800 2203に突っ込んでます。
まだあまり使えてない。

Mad Professor - Tiny Orange Phaser HandWired

HAND WIRED

なんでか忘れたけどフェイザーが欲しかった。

PROCO - FATRAT

商売道具

なんでか忘れたけどRATが欲しくなった。
昔RAT持ってたような、持ってなかったような。

Fender - Shields Blender

限定500台なので特典付き

ぼくが愛するMy Bloody ValentineのKevin Shieldsのシングネチャーファズ。
深夜にFenderのSNSで発表されて、ぼくが騒いでたやつです。

これのせいで深夜の公園でお酒飲んでしまった。
正直あまり使えてない。

Catalinbread - SOFT FOCUS

FX500はSLOWDIVEが使ってた

シューゲイザーで使われていたYAMAHA FX500の「Soft Focus」パッチをもとに作られたもの。
このメーカーのエフェクターは前も結構持ってた気がする。HIWATTクローンとか。

Electro Harmonix - J MASCIS RAM'S HEAD BIG MUFF PI

Jのサイン入り(プリント)

発表されてすぐ買おうと思ってたものの日本から買えなくていったん諦めたんだけど、いつの間にか普通に売ってました。
ぼくが持ってる他のファズと違って、とても扱いやすい。

セッションでもいい感じに使えました。

ISP TECHNOLOGIES - DECIMATOR II G STRING PEDAL

ケーブルが増えるのが難点

昔持ってて手放したものを買い直し。
家であってもハイゲインメタルとかやるとさすがにノイズリダクションは欲しい。

Custom Audio Japan - DC/DC Station II

ちっちゃいボードにもおさまる

普段家ではstrymonのZumaとOjaiを使ってるんだけど、セッション用に購入。

Rainger FX - Dr. Freakenstein Chop Fuzz

真ん中の目のとこが光るよ

旧Ver持ってるんだけど、新しいのが出たので。
チョップはいいよね。

旧Ver売らないとなあ。

ZOOM - MS-50G+

見た目が超ダサい

セッション用に。
まだ外で使ってない。


各種ECやフリマの履歴から2023年の購入機材をリストアップしたんですが、たぶん漏れてる、きっと漏れてる。

こんな感じでーす。

けっせき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?