荒れていた我が家
どうも。
しばらく書き込めずにいましたが、そろそろ再開したいと思います。
(記録が途切れるとさみしい)
今週土曜は運動会本番。
そのせいもあって学校では練習がほぼ毎日何かしらありますよね。
2学期入ってしばらくして始まった運動会の練習。
日頃から体力面で心配されていた我が家のオチビことぷー(小1)は案の定倒れました。
保育園時代からイベント前に体調崩して参加できないということはしょっちゅうでしたが、ここでも怪しい。
顔から足先まで全身に蕁麻疹。腫れあがった顔を見ているのが辛く、学校でも保健室に行き顔を冷やしお迎え要請がされました。
これは病院で疲れからくるもので悪化すると入院もあり得ると言われたほどでしたが飲み薬でなんとか回復。
学校とも相談し、参加できる範囲でやろうということに落ち着きました。
我が家の怪獣いや珍獣とも言える、ぴぐ(小2)はあと1週間で本番というこの時期に風邪。微熱もあるようで黄色信号。
家の中では極力接しないようにして、マスクをしてもらっていました。
このとき使っていたマスクがちょうど本人のものが在庫切れで、ぷーのものを使ってくれたので大丈夫だと判断してしまったのです。
これが朝の騒動につながってしまいました。
遅刻ギリギリの時間になって「このマスクでは恥ずかしいから行きたくない」と宣言。
予備のマスクがあるはずだと大捜索。
結局見つからず大泣きしパニックに。
頑なにマスク拒否をしたうえに、絶対咳しないと言い張って揉める。
「信じるからさっさと学校行かないと月曜集会始まってるよ。」
学校の近くまで泣き止まず、それでも行くしかないのだからなんとか校舎へ。
これはあくまでも直近の出来事で、他にもキリがない。
だけれど少しずつ受け入れていかないといけないんだと思う。
周りに合わせることも大切だけれど、1つ1つ自分なりに消化して前に進んでいくんだね。
年子だから。
怒らないからわがままなんだよ。
まあ、正直現代の育児からしたら怒っているタイプですし、優しく諭すことはほぼしません。
見る人が見たら威圧感の塊です。
我が家の方針なので仕方がありませんね。
でも凸凹で生きている発達グレーの集団であることで通常とは一癖も二癖もあるということは知っていただきたい。
怒る方も凸凹、怒られる方も凸凹。
こんな調子の我が家なのでわざわざタイトルにしなくても常に荒れているのかもしれない。
ただそれが台風並みの大荒れなのか、サーファーが喜ぶくらいの荒れ気味なのかはタイミングが来てみないとわからないのだけどね。
ふぁいと。
では。
自分なりの文章で、自分なりの見解でこれからもたくさんの記事を発信していきます📪 どんな形でもサポートしていただけるとうれしいです😊