見出し画像

インプットが足りないと投稿できないのか⁉

私の答えは「できる」です。

なぜならば、情報には二種類あって、インプットとは「外部情報」を処理する行為を指すと考えていますが、自身の中にある「内部情報」は生きている限り、更新され続けるもので、個人的にはインプットがなくてもアウトプットできるものだと考えています。

…ただし、「内部情報」のアウトプットにはリスクや勇気といった、自身の内面をさらけ出すのに必要なエネルギーを擁しますが…。

例えば一日中、誰とも会わず、何もせずにその日を終えたとしても、何らかの思考の動きはあるはずです。

「今日は何もしなかった、やべー(゚Д゚;)」

「今日は何もしなかった、ゆっくりできた」

「今日は何もしなかった、明日は仕事だ」

…こんなことは考えると思いますし、時間のかかるものでもありません。

つまり、「投稿できないのはインプットが足りていない」という理由は存在せず、「自分が思い描いているレベルに到達するだけの外部情報を得られていないから投稿に不安がある」ということだと思うのです。

スマートフォン・タップ・入力・インプット・手で操作する

ーーーーーーーーーー

「書けない」と「書かない」は違うものです。

そして、多くの場合「書けない」理由を見つけて「書かない」選択をしてしまうのが、人間の性ですし、これは恥ずかしいことではなく、当たり前のことです。

「書けない」のも「書かない」のも自然なことです。

だからこそ、連続投稿者というのは、それだけで何らかの評価が得られたりするのですが、私のように適当に書きすぎて評価が得られない投稿者もまた、レアなのかもしれませんね(笑)。

ーーーーーーーーーー

ということで、最後までお読みいただきありがとうございました。

短めですが、今回の投稿は以上です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?