見出し画像

今、働く意味

仕事をするって、誰でも大なり小なり、ガンバることだし、我慢することだと私は思っています。

それでも働く意味が「お金」だけだと、少し寂しい気がします。

なぜ、今の職業に就いているのか?

働く意味が「お金」だけなら、きっとどこかで「こんなもんかな…」って自己満足してしまう瞬間が来てしまうのではないか?

その先も働くことって、もう苦痛でしかないのではないでしょうか?

ーーーーーーーーーー

最近、自分の働き方について人に伝える機会が増え、私なりに考えることがありました。

今、私が働いている意味は何だろう?

…。

私は、障害者福祉に就いているので、単純に自分の仕事が、障害を抱えている方の未来につながっているはずだと感じています。

それは障害者の未来であると同時に、障害を抱える方が暮らす地域社会の未来であり、ひいては自分も含めた社会の未来のためでもあります。

キレイごとに聞こえるかもしれませんが、今、働く意味は、これしかいないです。

ーーーーーーーーーー

ということで、今回の投稿は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?