自分の頭で考えてなかった


何か分からないことがあったらすぐスマホで調べちゃう
悩んでることがあったらすぐ知恵袋やTwitterで相談しちゃう
解決を焦ってすぐ解決しようとする

もちろんすぐに解決した方が良いこともあるだろうけど、何でもかんでも問題を片付けちゃ駄目だなって
あえて解決する時が来るまで心に残しといた方がいい問題もあるし

自分の頭で考えないせいか、常にボーッとしてる感覚がある
会社勤めだった時も(今はニート)常にボーッとしてる感じだった
後に離人症と病院で診断されました。
これについてはまた後日書く

学生の頃とか初めて会う男性とデートした時とか「趣味は?」「休日は何やってるの?」って聞かれた時本当に答えられなかった。
自分のことなのに分からなかった
決まって「何もない」「何もしてない」と答えてた
当たり前だけど相手は困った顔をするわけで.....
最近は少しずつ答えられるようになってきたけど、でもまだ自分のことがよく分かってない

スマホから離れる時間も少しでいいから5分でもいいから必ず毎日作ろう......
ボーッとしたり、心の整理をしたり、自分の頭で悩んでることをまずは自分の頭だけで解決法を探したり。

何事も自分から全ては始まるネ

この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,405件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?