見出し画像

3#104 宇多田ヒカル「BADモード」のSpotify Liner Voice+日本語&English聞いてみた

■オープニング:日常にひそむエンタメニュース「ゆるタメちゃん」

この番組はKERRYが「日常にひそむエンターテイメント」をゆるっとカジュアルにお届けする番組です。Apple PodcastAmazon MusicSpotifyYou Tubeなどで放送しています。説明欄のnoteからテキストでもお楽しみいただけます。

■宇多田ヒカル「BADモード」のSpotify Liner Voice+日本語&English聞いてみた

このLiner Voice+を知ったきっかけは、宇多田ヒカル「BADモード」のラジオ特番「Liner Voice+」をJ-WAVEで聞き、未公開の「キレイな人(Find Love)」がSpotify限定の「Liner Voice+」で聞けるだったり、英語バージョンも放送されたりするということで知りました。

Liner Voice+とは?

ライナーノーツと呼ばれる、音楽解説のボイスバージョンと思ってもらったらいいかと思います。これまではテレビ、ラジオ、雑誌などで見れたものが音声になったようなイメージです。

ライナー‐ノート【liner note】
レコードなどに付された音楽の解説文。ライナーノーツ。
Weblio辞書 より

ちなみに、私はSpotifyで公開される前にラジオで日本語版を2回聞きました。J-WAVEとFM802です。どちらも絶妙に聞き逃したんです。笑

1回目は久しぶりのラジオアプリがアップデートされてなくて、即使えなかったので手間取り、手間取った分を聞きたいと思って臨んだ2回目は家にいたのに途中でwifiが切れたのか途切れるという不運。

なのでSpotifyでも聞けるのは嬉しかったし、微妙に1曲分だけラジオ未公開の解説やEnglish Versionが出るのも面白そうでした。

日本語バージョン

曲のエピソードが聞ける。日本語をしゃべるヒッキーの声が聴ける。

English Version

しゃべり方が軽快。楽しそうにしゃべる。言葉数が多い。

これ永久保存版で残るといいな。素敵なコンテンツだ。
気になった曲があればすぐに聞けるのもいいね。

他に気になった、Liner Voice+も発見!

東京事変「音楽」

Ado「狂言」

Liner Voice+にすることの意味など、Spotify Japan社員のインタビューなども発見したので第一弾に採用されたaikoも聞いてみようかな。
素敵なサービスをありがとう!

記事にあったLiner Voice 第一弾のaikoも気になってきたな。

aiko「どうしたって伝えらえないから」

ヒッキー以外のLoner Voice+はMCみたいな人が入ってるけど、ヒッキーの時は無かったし、無い方がアーティストの声をたくさん聴けるから嬉しいかな。 

■エンディング

この番組では「あなたの日常にひそむエンターテイメント」や、番組の評価・レビューもお待ちしております。

評価・レビューはApple PodcastSpotifyYouTubeで受付中!
評価やレビューをいただけると、直接評価が見れるのでとても嬉しいです!
番組をフォローをいただけると、最新回のお知らせが届くので、早くチェックできるよう登録もお願いします!

番組の感想・あなたの体験談を募集中
気軽に感想を届けたいという方は、Twitterのハッシュタグ「 #ゆるタメちゃん  」でツイートしてください。Twitterの番組アカウント @yurutamechan をフォローしてもらえると裏話が聞けるかも!?

あなたの「日常にひそむエンタメ」エピソードや、リクエストは概要欄の 応募フォーム よりぜひご応募ください!

応募いただいた内容は番組で、ご紹介したいと考えております。
番組へのご参加ぜひお待ちしております!

それではまた次回お会いしましょう。
KERRYでした。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,893件

#わたしとポッドキャスト

3,449件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?