見出し画像

スマホ中毒から脱却して、有意義な毎日を過ごそう ~『時間術大全』<後編>~

今回は前回に引き続き『時間術大全』を紹介します。この本のミソとなる部分ですので、是非皆さんも試してみてください!(所要時間:3分)

こんにちは、[わたけん]です。

今回は前回に引き続き、『時間術大全』の紹介、後編です。

前回は、「どうしてこんなにも僕たちの時間がないのか?―多忙中毒と無限の泉のせいだ」、「そしたらどうすればいいのか?―ステップ1としてハイライトをしよう」ということを紹介しました。

1日のハイライトを選び、忙しいスケジュールの中で時間を作りましたと。その時間が来たからには集中しなくてはいけません。

でも、それが難しいんや!!」って皆さんの心の声が聞こえてきそうです。

というより、もう前回読んでいて「出たよ出たよ、意識高い系発言。何がハイライトやねん。そんなん毎日やれるわけないやろ?」とか、

「いやそりゃね、出来たらええけど、それが難しいんや」と、コテコテの関西弁で僕にツッコんでいたんじゃないでしょうか?

今回は、皆さんが知りたかったこと(もちろん僕が知りたかったこと)、いかにスマホ中毒から脱却するかについて紹介します。

それではLet’s “メイクタイム”!

2―2.LASER

そもそもなんでこんなにスマホって中毒性が高いんでしょうか?

別の本にはなってしまうので詳しくは紹介しませんが、『スマホ脳』という本によると、「かもしれない」という期待感を刺激するからだそうです。

Twitterを開けば何か新しいニュースが知れるかもしれない
インスタを開けば誰かストーリーをあげているかもしれない
YouTubeを開けば登録しているYouTuberが新しい動画を更新しているかもしれないと、かもしれない攻撃をしてくるんです。

そういう、かもしれない爆弾をかかえたスマホを、レーザーで処理してしまおう!というのがこの章です。

気を散らさないためにはどうすればいいのか?

答えは簡単です。「ちょっとだけ不便」にするんです。

気の散るものに簡単にアクセスできなければ、自分の意志が低くても大丈夫です。時間を無駄にする代わりに、時間を作ることができるでしょう。

それでは、その方法をいくつか紹介します。

◎スマホの「主」になれ

<番外編>
まず番外編です。究極の方法は「スマホから無限の泉アプリをすべて削除する」ことです。

要するに「ほぼからっぽのスマホを作れ」ということです。

僕は正直厳しいですね。スマホ中毒というよりPC中毒なので、やったところでそんなに変わらないです。

でも、家ではほとんどPCは触らないっていう人にはいいかもしれません。
本当に見たいアプリがあれば、スマホで見れなくてもPCで見ればいいですから。

僕みたいな人はこれから紹介するものを参考にしてみてください。

①通知をオフにする
これなら僕もできます。

LINEの通知を除いて(大事な連絡もあるので)、ニュースやインスタ、Twitterなど、すべての通知を切ってください。

これで済々すると思います。いちいちスマホをチェックする必要もないでしょう。

②デバイスを置いて帰る
これは僕もこれから試そうと思っています。

大学から帰ってきて、本当は本を読もうと思っていたのに、ちょっとだけPC開けたつもりが、YouTube、Netflixを見ていて、いつの間にか寝る時間なんてことが多々あります。

なので、週に1, 2回は研究室にPCを置いて帰ろうと思います。

もしかしたら、家に帰って必要になるかもしれない、なんて考えず、勇気をもって置いて帰ります。

◎「無限の泉」を遠ざける

③「朝の巡回」をやめる
少なくとも朝は多忙中毒と無限の泉からはしばらく離れている素晴らしい時間です。

1日は始まったばかりで、脳は休まっており、気が散る理由は何もありません

そんな大事な時間をぜひ自己研鑽に使いましょう。

④「時間クレーター」に気をつけろ
ちょっとした注意散漫が、1日にとても大きな穴を作っています。

ハイライトを行っているときに、Twitterを覗いたとして、見終わったら脳を切り替えるのに時間がかかります

これは積み重なれば、膨大な時間になります。

自分の時間クレーターはどこに潜んでいるのか、考えてみてください。

⑤「見せかけの達成感」に騙されない
メールをチェックすると、YouTubeで動画を見終わると、インスタのストーリーを全部消費し終わると、何も新しいことをしていないのに、何かを達成したような気分になります。

そんな"オオカミくん"には騙されないでください。

レーザーモードの時間が来れば、ハイライトこそが「本物の充実感」を与えてくれるんだ、と自分に言い聞かせてください。

◎スローにする

⑥時間を決める
本書では、メール・LINEなどは1日に1回、手紙感覚で返信しようと書いています。

そこまで徹底するのは難しいと思う人もいるかもしれません。僕もその1人です。

なので、自分でルールを決めてください。SNSも動画も同様です。

1日に1回がベストかもしれません。
でも、今まで死ぬほど見てた僕からしたらそんなの極端すぎて、絶対に続きません。

少しずつ減らして、無駄な時間は減らしていきます。見る動画は決めて、だらだら惰性で見ないようにします。


以上がレーザーの紹介でした。
この本のミソはここまでなので、最後にチャージチューニングについて軽く紹介しますね。

2-3.CHARGE

集中力を高めて、大事な時間を作るには、脳にエネルギーが必要です。

体のバッテリーを充電しないといけませんね。バッテリーが空になってしまっているときこそ、無限の泉に一番気が散りやすい状態となっています。

そんなときにすると良い、チャージのヒントを紹介しますね。

①毎日運動する
運動といっても、がっつりやる必要はありません。

20分程歩くだけでも十分です。筋トレも良いとよく聞きます。

あと、リフレッシュに散歩の時間を作るのもいいかもしれません。

歩くと、勝手にハイライトの計画が降りてきたり、考えが浮かんだりするかもしれませんよ。

②「イヤホン」を置いていく
僕は毎日、作業するときや、散歩、運動、通学のたびにイヤホンをつけています。

でも、それじゃあ脳は休めないですよね。

たまにはイヤホンをせずに、街の音に耳を澄ませてみましょう。

2-4.TUNING

最終ステップはチューニングです。

これまで色んな戦術を紹介しました(し、本書ではもっとたくさんの戦術が載っています)が、人によって合う合わないがあります。

それを選んで試して繰り返してみる必要があります。

寝る前に今日1日どうだったかメモをとることで、次に活かしましょう。

PDFを添付しているので、是非活用してみてください!

3.まとめ

ステップ1はハイライトです。
今日一日頑張りたいことを決めましょう。そこから逆算して予定を埋めていくといいですね。

ステップ2はレーザーです。
大事なハイライトの時間、集中する必要があります。スマホの誘惑はすべて取り除いてしまいましょう。

ステップ3はチャージです。
休息も大事です。ちょっと運動することで、脳を休めましょう。

ステップ4はチューニングです。
1日の振り返りをして明日に活かしましょう。

画像1

4.最後に

さて、以上が『時間術大全』の紹介でした。

なかなかボリューミーな本で、戦術もたくさんありました。

でも、全部一気にやる必要はありません。少しずつ変えていけばいいんです。

小さな変化が大きな成果を生むんです。

自分も偉そうにここまで書いてきましたが、まだ何にも試せていません。

また、自分を変えられたとしても、また元通りになるかもしれません。

そんなときは、このnoteを自分でも何回も読み返し、大切な時間を無駄にせず有意義に使う努力をしたいと思います。


~~~~~~~~~~~~~

最後まで読んでいただきありがとうございました。

月に1冊本の紹介をしたいと思っています。来月もよろしくお願いします。

それではこの辺で。また書きます(^ ^)

(参考:https://maketime.blog/tools/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?