マガジンのカバー画像

学習

15
論文や参考書、研修などで学んだ内容などをまとめ、自己学習の一環としてまとめています
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

足関節捻挫

CAIの予測因子

初回内反捻挫 2POW
40cm台からの片脚着地動作困難
Drop vertical jumpが遂行困難
→感度85% 特異度55%

受傷後6ヶ月でのStar excrusion balance testにおける後外方リーチ距離の短縮

学童期スポーツにおける足関節捻挫バスケットボールでの足関節捻挫受傷は多く、ユースチームを見ていた際も、捻挫既往の子供達が非常に多く、また自己

もっとみる

関節可動域制限

臨床上様々な要因で生じる関節可動域制限。
理学療法士として改善の余地が残されてるのか、自らの知識・技術で改善が出来る範疇なのか、徒手療法の範囲なのか、物理療法を併用することで改善できるものなのか、その部分が評価として大切になる気がする。
特に大切なのが「自分の技術量で改善出来るのか否か」の部分であると思う。
この部分は非科学的な部分も含まれるが、徒手療法においてはある程度セラピストの技術力で差が生

もっとみる