見出し画像

Triplnk裏話①

(Photo by Jake Blucker on Unsplash)

昨日案内をしていたTriplnkというサービスを先週リリースしました。

早速登録してくれた方ありがとうございます。すでに旅を作成してくださった方もいてありがたい限りです。

今回はTriplnkを作ろうと思った背景について少し掘り下げていく。

旅サービスのアイデア

今回作ったのは旅関係のサービスで、旅系YouTuberとして活躍するAkiraはもちろんのこと僕も旅行が好きで、こういうサービスがあったらいいよね、ということを色々話していた中で出てきたのがTriplnkというアイデアだった。

僕が旅行する時の目的地の決め方はこんな感じ。

  1. Googleで「<目的地> 観光」「<目的地> ご飯」などのキーワードで検索する。英語での情報も見たいので「<目的地> sightseeing」とかでも検索してみる

  2. 出てきた検索結果を片っ端から開く、大体は「〇〇で見るべき10選」系のまとめ記事

  3. 一つ一つサーっと見ていき、気になる場所、複数の人がオススメしている場所に目星をつける

  4. 目星をつけた場所をGoogle Mapで検索し、新たなリストを作成、"🇪🇸 Barcelona"のような名前をつけてそこに保存する

  5. YouTubeなどでも同様に検索して気になる場所をリストに追加していく

  6. 一緒に行く人がいればリストを共同編集にして追加してもらう

この中でフラストレーションとしては気になる場所を一つ一つGoogle Mapで検索して保存する部分で、毎度のこと「めんどくさー」と思いながらポチポチしている。

特にYouTubeでは場所の名前しかわからない場合も多く、リンクで辿れたらいいのになー、とは常々思っている。

加えて実際に行ってみて良かったところは色んな人に知ってほしいので、行ってみた感想なども加えてリストのまま公開できたらいいなー、とも思う。

ここのギャップを埋めたい、楽をしたい、という思いで作っているのがTriplnkというサービスなので、例えば今は場所を追加してもテキストだけで画像がない、というのに違和感がある人もいるかもしれないが、Triplnkを使う目的が旅ブログというよりも、場所の管理に重きを置いている、ということで最初のリリースには含めていない。

もちろん今後サービスがどの方向にいくかは全くわからないので、よりブログプラットフォームのようになっていく可能性もあり、その場合は画像も必須だよね、ということになるのだろうけど、今のところはそんな感じ。

皆さんは旅行に行く時どうやって目的地を決めていますか?どうやって目的地を管理していますか?参考にしたいのでぜひ教えてください。

個人開発の難しさ

個人開発、ということになるが、一緒に開発をしているAkiraとは実は結構長い付き合いだ。彼が以前ロンドンに住んでいた頃に知り合い、過去にもちょっとしたサービスを一緒に開発しリリースしたものの、特に誰に使われることもなく終了させた、ということもあった。

改めて感じるのは個人開発の難しさ。特にモチベーションを維持するのが本当に難しい。本業がある中でプラスαでやっていくためリソースも限られていて、もっとスピーディに開発したいと思ってもなかなか必要なだけの時間を確保するのが難しかったり、自分の中で優先度を上げるのが難しかったり。

今回もなんとかリリース、というところまではもっていけたものの、機能としては全然足りていないし、もっともっと機能追加していきたいと思っているところ。

ぜひ使ってみて、バグの報告でもいいですし、「こういう機能あったらいいな!」というのでもいいのでフィードバックいただけると大変嬉しいです。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?