見出し画像

#0983 森のこども園てくてく


こんなニュースが届いた。

全国で広がってる『森のようちえん』だけど、こちらは認定こども園になっていて、給食も自園調理で提供しているとか、、、
すごい!!

というわけでシェア!


主体は子どもにあるという考え方

大人は環境を用意しますが、やりたいかどうかを決めるのは子どもたち

記事より

そう!
大人はついつい『子どもにこんな風になって欲しい!!!』って思いで環境用意して、、、押し付けがち。
決めるのは子どもたち!!


取材の日は森に出かける子もいれば、お昼に食べる“お汁”をつくる子もいたとか

記事より

火を炊く子、具材を切る子

みんな『やりたい』とか『やりたくない』がちゃんと保障されてるから自然と役割が生まれてくんだなぁ。
これも『〇〇当番』みたいに大人の一方的な押し付けじゃなく、それぞれの『やりたい』が重なって自然とできているん。


素敵な園だな。

もっかいリンク貼っとこ


それでは今日も遊びあふれる一日を✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?