マガジンのカバー画像

東北グルメ・日本酒

35
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【宮城グルメ】牛タン定食に添えてあるアレ×伯楽星 特別純米

 おばんです(朝読んでいる方は、おはようござりす)。  ご当地グルメネタです。  僕は宮城県出身で、今は福島に住んでいるので、この地域+東北全般の食べものの紹介をしていきます。実際食べたもの、あるいは調理したものを書いていきます。ご当地グルメに合わせた、日本酒の紹介もします。  今日は、出ました。仙台名物牛タン。に添えてある「南蛮みそ漬け」が主役です。牛タンはむしろ脇役(酒飲み的に言えば)。  あ…前回のネタも味噌漬けでした。まあいいか。それだけ味噌漬けと日本酒(=米)の

【宮城グルメ】クリームチーズ仙台みそ漬け×勝山 純米吟醸 疫病退散

 おばんです(朝読んでいる方は、おはようござりす)。  ご当地グルメネタです。  今回からタイトルの付けかたを少し変え、タイトルで飲んだ日本酒もわかるようにします(過去の記事のタイトルも順次変えていきます)。  僕は宮城県出身で、今は福島に住んでいるので、この地域+東北全般の食べものの紹介をしていきます。実際食べたもの、あるいは調理したものを書いていきます。ご当地グルメに合わせた、日本酒の紹介もします。  今日は、クリームチーズの仙台みそ漬け。ご当地グルメかと言われ

【福島グルメ】ラジウム玉子×弥右衛門 純米活性にごり生酒

 おばんです(朝読んでいる方は、おはようござりす)。  ご当地グルメネタです。  僕は宮城県出身で、今は福島に住んでいるので、この地域+東北全般の食べものの紹介をしていきます。実際食べたもの、調理したものを書いていきます。ご当地グルメに合わせた、日本酒の紹介もします。  今日は、ラジウム玉子。福島市飯坂温泉のご当地グルメ。ざっくり言うと、温泉たまごです。 由来 「福島」・「ラジウム(放射性物質)」となると、原発事故のやべーやつでねえの?と勘ぐる方がいるかもしれませんが、

【山形グルメ】だし×山形正宗 夏ノ純米

 おばんです(朝読んでいる方は、おはようござりす)。  ご当地グルメネタ、楽しくなってきたので続けます。  僕は宮城県出身で、今は福島に住んでいるので、この地域+東北全般の食べものの紹介をしていきます。実際食べたもの、調理したものを書いていきます。ご当地グルメに合わせた、日本酒の紹介もします。  今日は、山形のだし。山形県のご当地グルメ。夏野菜を切って漬けるだけ。最強レベルのつまみ&ご飯のおともです。 由来 山々に囲まれ夏は高温多湿で非常に暑さが厳しい村山地域を中心に食

【福島グルメ】ゆずみそ×にいだしぜんしゅ めろん3.33

 おばんです(朝読んでいる方は、おはようござりす)。  ご当地グルメネタ、楽しくなってきたので続けます。  僕は宮城県出身で、今は福島に住んでいるので、この地域+東北全般の食べものの紹介をしていきます。実際食べたもの、調理したものを書いていきます。ご当地グルメに合わせた、日本酒の紹介もします。  今日は、ゆずみそ。福島市周辺のご当地グルメ。 由来 福島市周辺は、昔ゆず生産の北限だったらしく、それでゆずを使った料理がいろいろ開発されたらしいです。その代表格がゆずみそ。焼き