マガジンのカバー画像

総合型地域スポーツクラブ研究所

総合型地域スポーツクラブのマネジメントをしている著者が、東京から長野県喬木村(人口6000人)へ移住して悪戦苦闘した軌跡や、総合型地域スポーツクラブの魅力や運営ノウハウ、そして埼… もっと読む
総合型地域スポーツクラブや筆者の挑戦のリアルな実態を曝け出しています。自ら体を張って行ってきた挑戦… もっと詳しく
¥500 / 月
運営しているクリエイター

記事一覧

借金の可能性を考えてみる

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

任せる事業と自分でやる事業のバランス

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

”今”と”未来”の為の仕事

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

たくさん人が集まる前提はリスキー

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

会社はどうして潰れるのか。総合型地域スポーツクラブは?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

伝えたいことは1回では伝わらない

 どうも!上杉健太です。  埼玉県富士見市の総合型地域スポーツクラブの代表をしたり、スポーツ推進審議会委員をしながら、生涯スポーツ社会の実現を目指して活動しています。昨日はちょっと栃木市までドライブして温泉に入ってきました!  さて今日は、『伝えたいことは1回では伝わらない』というテーマでお話したいと思います。  僕には現在小学3年生と保育園の年長さんの子どもがいて、さらに総合型地域スポーツクラブではコーチとして普段から多くの子ども達と接しています。そんな時に、「何度言った

”卒業者”の継続率

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

非営利でも報酬は受け取れます。

 どうも!上杉健太です。  今日は、『非営利の誤解』というテーマでお話したいと思います。本当は今日は、総合型地域スポーツクラブの継続の話をする予定だったのですが、Xのとあるポストがちょっと盛り上がっていそうだったので、僕の見解を書いておきたくなりました(笑) ご容赦ください。  そのポストというのがこちら↓です。  ポストの内容は解説不要だと思います。これについて、コメントで賛否両論が起こっていました。  僕の意見・感想としては、「誤解を生むポストだなぁ」です。この方の

継続についてのFACTをチェックしていく①

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

近況報告2024.4.16

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

僕が経験から得た知識やノウハウを大きくまとめてみる(いったん最後)

 どうも!上杉健太です。  埼玉県富士見市の総合型地域スポーツクラブの代表をやったり、スポーツ推進審議会委員をやったりしながら、生涯スポーツ社会の実現を目指して活動しています。40代に突入したあたりから、何だか身体の不調が多くなってきている気がしています(;^_^A  さて今日も前回までの続きで、これまで10年間の総合型地域スポーツクラブのキャリアから僕が獲得した知識やノウハウ、気づきなどをざっくりまとめていきます。前回、前々回で スポーツは回復アイテム プレーヤー(=実

僕が経験から得た知識やノウハウを大きくまとめてみる(続き)

 どうも!上杉健太です。  埼玉県富士見市の総合型地域スポーツクラブの代表をやったり、スポーツ推進審議会委員をしたりしなが、生涯スポーツ社会の実現を目指して活動しています。  さて今日は前回の記事の続きで、僕が10年間の総合型地域スポーツクラブのキャリアから得た知識やノウハウをまとめていきます。  前回の記事では、「スポーツは回復アイテムだったんだ!」という気づきと、「総合型地域スポーツクラブの設立や運営で最も大事なのはプレーヤー(※経営者やマネジャー、コーチなど、実際に手を

僕が経験から得た知識やノウハウを大きくまとめてみる

 どうも!上杉健太です。  埼玉県富士見市の総合型地域スポーツクラブの代表をしたり、スポーツ推進審議会委員をしたりしながら、生涯スポーツ社会の実現を目指して活動しています。昨日から英会話をながら聞きする習慣をスタートさせたのですが、たまに例文の和訳でウケてます。(※真剣におかしいことを言うのが一番面白い)  さて今日は、『総合型地域スポーツクラブのキャリア10年で分かったこと』というテーマでお話したいと思います。  今日はあまりマニアックにならないように、全文公開できるように

近況報告2024.4.11

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます