カシミール問題

こんにちわ。

今日はカシミール問題について、まとめてみます。

カシミールは、インドとパキスタンの国境付近の地域であります。

パキスタンはイスラーム教徒の国ですが、インドは80%がヒンドゥー教であり、イスラーム教徒も15%以上いるようです。

そして、カシミール地方は大多数がイスラーム教徒が住んでいます。

戦後、イギリスからインドは独立を認められますが、イスラーム教徒とヒンドゥー教徒の仲間割れ作戦が効いており、それぞれインド連邦とパキスタンに分離してしまいます。

そして、このカシミール地方はどちらの領土なのか。ということで激しく対立が続いており、現在もこの問題は解決していません。

インド、パキスタンともに核兵器を持っており、世界のリスクを抱えている状態です。

ここでも、やはり当時の覇権国であるイギリスがでてくるんですよねー。なんだかなぁ💦

恐らく、将来の教科書には今の覇権国であるアメリカのことが多くでてくるのではないでしょうか。

アメリカも、ベトナム戦争やイラク戦争等色々な地域で戦争をしていますからね💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?