見出し画像

社会人を始めて

新社会人の最大の壁、5月病

気持ち的な問題でやめてしまう人は多いと思う。わたしも5月は気持ち的にこの仕事嫌だなと思っていた。それはなにをしたらいいのかわからず、なにもしていないことが不安につながるからだと感じた。

もちろん上司や先輩に聞くことが大事だけれど、聞きすぎるともっと自分で考えろとか忙しそうにしているから聞きづらいといったことに直面した。

自分でも考えてはいるもののそもそもなにが正解なのかわからない。でも聞けない
それが結果として不安になり、メンタルがキツくなる。
私はそうだった。

6月に入り、そのような気持ちは薄れた。
ある程度なにをしたら良いのかわかるように
なってきたからだ。
やっぱり慣れないことをするのは最初かなり
しんどいことだなと思った。

5月の時はあんなに嫌だと思っていたのに、
人間は慣れてしまう生き物なんだなと
感じた。

5月に嫌だと感じていたのはわからないからでわかるようになればそれは解消される
つまり一過性のものにすぎない。
でもそこから先慣れてしまうと嫌だけど、慣れているから楽に感じるのか本当に楽しくて自分に向いてるから楽に感じるのか分からなくなってしまう。

慣れと戦う

慣れには気をつけなくてはいけない。
慣れが自分を鈍らせる。
慣れていないことを慣れるようにするから人は成長できる。

慣れの環境にずっといたら、成長スピードが遅くなってしまう。
慣れるために努力は必要。成長している自分を感じる。
それがなくなった時新たなことにチャレンジしていかないといけないと私は思う。

私にはやりたいことがある

それは社会人になってよく考えるようになったことだ。それもまた一つ成長した証だ


自分のやりたいことについてはここに書いているので、ぜひよかったら一読してもらえると嬉しいです😂

行動する

なにがしたらいいのかわからないから不安になる。
それを解決するのが行動だと思う

仕事のことがわからないなら、勉強すればいいそうしたらわかるようになってきて仕事ができるようになる。
そうすると不安も消えていくだろう。

なにもしていないから不安になる
このままの自分ではダメなのがわかっているけど、そこで立ち止まっているから不安になる

今の状況を打破するために行動する
常により良い自分を目指して行動する

停滞は衰退
良い状態を維持にするには成長し続けなければ常に良い状態はない。

そう思い、最近は勉強を30分だけでもとるようにした。
まだまだわからないことだらけで不安もないとは言えないけど、そこにちょっとした自信も出てきた。
俺勉強してるしっていう笑

その自信をちょっとずつ大きくしていくために
毎日30分勉強するという行動が
いつしか自分を大きくすると信じて

私はこれからも成長し続ける。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?