見出し画像

ジタバタするしかない

これちょっと前にも書いたかな?

最近全然仕事が思うようにいかない。過去に経験をしたことがある部類の仕事をやってもスムーズにことが進まない。

ずーっと切羽詰まっている感じ。

仕事の予定を組んでも、朝予定したことが当然のようにズレるから、午後の仕事も予定通りにはいかない。

なので、結局残業をするか家に持ち帰るかのどちらかになる。

また今の僕のメインの仕事は手を動かすこともそうだけれども、それ以上に考えるのが仕事。

しかし、この考える時間も確保することができない。

もうこうなったら、自分の時間を削ってやるしかないのだけれど、なかなかに大変だ。

責任者という立場になると、ある程度自分の時間を削って、仕事に没頭しなければならないことは分かっていたけれど、多分覚悟ができていなかった。

仕事中も休日もONにしておかなければならないのは分かっていたけれど、普通にOFFにして休日を過ごしていた。

それのツケが回ってきているように思う。

できない、できない。と書いたけれど、この解決方法は結局ひとつしかなくて、ただ「やる」こと。そして「やるきる」こと。

選択肢としては、「逃げる」というのもあるっちゃあるけど、そこまで心は折れていない。

考える時間がなければ考える時間を作る。手を動かす時間がなければ手を動かす時間を作る。

睡眠時間が5時間とか、もしかしたらそれ以下になるかもしれないけれど、とにかく時間を作って手を動かす。

うすうす分かっていたけれど、それしか方法はなさそう。

仮にそれで失敗したり、うまくいかなかったりしたら、その時はその時でじゃあ、次はどうしようか?を考えればいい。

今は、「時間がない」ことがうまくいっていない原因っぽいので、時間をつくるだけ。

たまには息抜きとして、大人のお店に行くのもありかな?笑
最近見つけた、潜入系のアカウントがきになる。笑
https://twitter.com/yrmc_rabbit

ということで今日も5時起き。

ピース。

1年ぶりに復活した英語の勉強が楽しくて、意外とリフレッシュになっている。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?