マガジンのカバー画像

日常

171
日々、考えたこと。体験したことなど。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

今までずっとやってきたことを辞めてみる

会社に入って一番最初に教えてもらったことを今でも覚えています。 先輩がやっていることをと…

けんけん
5年前
4

日本人とイタリア人の違い

日本人ってまだ30歳くらいなのに、自分のことを「もうおっさんになった」みたいに言いますよね…

けんけん
5年前
5

銀杏ボーイズはやっぱり最高だった

フジロックフェスティバル19よかったですね。 先日はずっとYoutubeライブを見ていました。今…

けんけん
5年前
7

【7/28】本日のトレーニングと次のステージへ

メニュースウィング:【20㎏】12回×3セット(〇) ヘイロー:【20㎏】6回×3セット(〇) …

けんけん
5年前
2

目の前でおじさんをみた話

先日、仕事帰りに最寄り駅の中にある、丼ぶり屋さんによるご飯を食べに行ったときの話。 そこ…

けんけん
5年前
8

ディップスのその先

またもやトレーニング中に学びがあったので、こうやってメモしておこうと思います。 ぼくは週…

けんけん
5年前
4

ひとに教えてもらうことが得意

以前noteで自分の強みについて書いたことがある。 上記の記事に書かれていることは、週に2回行っているパーソナルトレーニング中に、ふと思いついたのだけれど、最近別の強みもあることに気がついた。 それはひとに教えてもらう能力が他のひとよりもあるんじゃないか?ということ。 教えてもらう能力というよりは、いろんなひとにすぐに聞ける能力かな。 例えばぼくは、数字の分析に関してはほとんど知識がない。集計をしてある程度の仮説を立てることなら少しはできるかもしれない。 しかし、細

大好きなお店の店員さんとは仲良くなりたくない

ここ最近はちょっと無理やりにでも外に出るようにしている。 というのも、ここ3年くらい休日…

けんけん
5年前
14

虫が入っていた

ぼくが住んでいるマンションの近くにはスーパーが2つあって、ひとつは昔からあるようなスーパ…

けんけん
5年前
3

本当に好きなことを仕事にしていないと人生の後半がきつい

言い方が少し悪いのですが、会社にとってちょっとお荷物になっているな...という社員の方はど…

けんけん
5年前
8

noteをはじめて3ヵ月が経過と書きたいことを書く

はい、ということでnoteをはじめてから3ヵ月が経過しました。 PV数とかスキの数以外に関して…

けんけん
5年前
6

【7/21】本日のトレーニングと最短距離で進むことの大切さ

メニュースウィング:【20㎏】12回×3セット(〇) ヘイロー:【20㎏】8回×2セット(〇) …

けんけん
5年前
1

2019/7/20 大阪駅周辺、梅田周辺 写真

また一つ自分のことが分かったような気がした。 3年ぶりに女友達と食事をすることになった…

けんけん
5年前
7

ロードオブドッグタウン

最近映画をみるといったら、ベトナム出張の飛行機の機内で適当に選んだ映画を適当にみるくらい。 機内でみる映画って、ラインナップがいまいちだし、途中で止まったりするので、全然集中できないんです。 つい最近行ったベトナム出張中も機内で、「スマホを落としただけなのに」っていう映画をみたんですけど、3秒に1回くらい止まるんです。 いや、このままのペースだと150分映画になるんやんけ、と思いながら90分くらい見たところで止めました。 北川景子が可愛かったんです、これはもうどうしよ