見出し画像

川越さんぽ!川越まつり2022

毎年10月14日は
川越氷川神社例大祭が執り行われます

10月の第3土曜 日曜日が山車行事

神幸祭じんこうさい

って・・詳しい説明は下記をクリック

そんな特別な日なのに
今日もここからSTART

川越まつり!さんぽ!

立門前商栄会通り

立門前通りを行く
嫁さまから地元の会所奉納済みの連絡が入る

いつもよりザワザワしているこの通り

大正浪漫夢通りを北へ 途中左に折れて

蓮馨寺から北にのびる志義町仲町通りから

コメダ珈琲川越仲町店

いつもの コメダ珈琲に来たけども
駐車場にお客さんの車が無い

当たり前!この後 午前10時から22時まで
市街地は大規模交通規制になり
自転車を除く車両は通行止めになのです

川越まつり!に向け仮設トイレが設置されてる!

モーニング

ローブパンにマーガリン!コメダ特製おぐらあん
ブレンドコーヒー!で 480円に
今日は気合を入れて ミニサラダ250円を付けて
730円のモーニング!でした

食後は 仲町交差点

いつもの事ながら
交差点の信号機が横型から縦型になってる

通常はこの横型信号機

山車が信号機にぶつからないように
川越まつりの2日間だけの設置

10時過ぎの

一番街通り蔵造りの町並み


幸町 翁の山車
元南町の山車

山車と埼玉りそな銀行!3年ぶり
涙もんですよ💦

陶舗やまわ
旧 呉服商 足立屋

今週もやります

観察的撮影【観撮かんさつ】です

同 仲町交差点方向

歩いて来た方向も【観撮】

鐘つき通り 入口の信号機も
山車の衝突を避ける為に90度曲げられて

鐘つき堂=時の鐘

鐘つき堂 辺りも朝 早くから人混みがはじまって

行き交う人を撮影しないように撮るのは
難しい💦

幸町 小狐丸(小鍛冶)の山車
元鍛冶町の山車

鐘つき通りのスタバ前を行く山車

同じ幸町の山車だけど
翁の山車は(雪塚会)元南町
小狐丸(小鍛冶)の山車は(金山会)元鍛冶町

仲町交差点まで戻ると

こちらに向かって山車が来る

提灯の家紋がウチの家紋に似てる

仲町 羅陵王の山車
元志義町

仲町の山車が来た

仲町交差点を渡る山車

川越商工会議所

元 武州銀行 川越支店が川越商工会議所!
ここを右折すると

大正浪漫夢たいしょうろまんゆめ通り

山車が向きを変え大正浪漫夢通りに入る

山車が通り過ぎ戻って来るまでの時間
沖縄物産 真南風まはえさん ここの
琉球もち娘バナナジュース
エナジーチャージだ
真南風さん いつもありがとうございます🙇

あっ!という間に戻って来る仲町の山車
真南風さんの店頭より撮影

お店で充分 休憩したら
また 歩きましょう

空を見てください!さっきまで曇りだったのに
この青空!さすが川越氷川神社のチカラ!
しかも |羅陵王の山車に人形が立ち

小狐丸(小鍛冶)の山車にも人形が立ちました

元町一丁目 牛若丸の山車
元 旧十ヶ町の山車

続々と試し曳き

元町二丁目 山王の山車
元高沢町の山車

昼間の山車をよく見ましょう!

神幸祭の巡行を見送る 喜多町 秀郷の山車

午後1時 神幸祭巡行が始まりました
各山車は巡行を優先させる為
道の左端に避け見送ります

太鼓たいこ】が通り過ぎ【氏子総代うじこそうだい

小幡こばた】には(氷川神社御祭札)と記された旗が2竿
さかき】栄ある木とも書き生命の象徴でもあります

五色吹流しごしきふきながし】中国伝来の五行説を色で表しています
社神機旗しゃごうき】氷川神社の社名旗です

四神旗しじんき
東の青龍・西の白虎・南の朱雀・北の玄武
四方の守護神を表します

猿田彦さるたひこ】天照大御神のご子孫の
瓊瓊杵命ニニギノミコトが地上界に降り立った時に
道案内を務めたとされています
天狗様のモデルとも言われています

獅子しし】川越氷川祭りの始めに
川越城主から寄進された獅子頭です
楽人がくにん】雅楽を奏します
辛櫃からびつ】神様へのお供え物を収めています

神輿みこし彦神ひこがみ
男神おがみ スサノヲノミコト

神輿みこし姫神ひめがみ
女神めがみ クシイナダヒメノミコト

この後
神馬しんめ】神様がお乗りになるお馬です
沓持くつもち(神)】神様の御沓を籠に入れ運びます
宮司乗馬ぐうじじょうめ】氷川神社 山田宮司 乗馬
傘持かさもち】宮司に傘を差しかけます
沓持くつもち(宮司)】宮司の沓を籠に入れ運びます

イツキノヒメは神様にお仕えする乙女

最後は【斎姫輿いつきのひめこし

今年の川越市は市制施行100周年のメモリアルイヤー
巡行もいつもの仲町交差点を左折せず
連雀町交差点まで直進 同交差点を左折
県道15号 川越日高線を松江町交差点まで行き
左折して市役所 経て 川越氷川神社へ還御されます

その間に

川越氷川神社へご挨拶してから

神幸祭の巡行を待つ川越市役所 前駐車場へ

待ちきれなくて松江町方向に行くと

松江町交差点から市役所へ向かう
神幸祭の巡行!と遭遇
太鼓たいこ】先触れの役を担います

猿田彦さるたひこ】にそっぽ向かれた

獅子しし】さっきよりちっと疲れたかい?

神馬しんめ

宮司乗馬ぐうじじょうめ

白馬なのです

斎姫輿いつきのひめこし】明らかに疲れてる お姫様

宵山に備えて 一旦帰宅!

夕方はここからSTART

いちょうくぼ

黄葉 観撮!まだ緑色ですね

両側に軒揃えのきぞろえ又は軒端揃えのきばたぞろえが・・

初日にして山車が通った轍が幾つもできています

宵の口から人混みは最高潮になります

「そぉーれ」「そぉーれ」

いつもより声が小さく聞こえるけど
それでも楽しい掛け声で嬉しくなる

野田五町 八幡太郎の山車

これからって言う時に嫁さまから連絡が来て

元町のお店で夕飯だとか・・行くと
親友 内田夫婦とカズネエ夫婦!
もう飲んでるし・・

あっ!これは午前様コースだぁ!

事実!交通規制が解除されて辺りが落ち着いたら
僕はウチに車を取りに戻り 酔いつぶれた
親友・義姉夫婦を乗せて宅配する!
下戸の極みTIME
💦面倒くさくて✨楽しい時間✨だ(笑)


二日目 最終日は夜から参戦

六軒町 三番叟の山車
松江町二丁目 浦嶋の山車
岸町二丁目 木花咲耶姫の山車

幸町 翁の山車と宮下町 日本武尊の山車

曳っかわせひっかわせ

今年の曳っかわせは大人しい
ワイワイ騒ぐ声も無いし
流行病に配慮して皆マスクをして
「そぉーれ」と掛け声もおとなし目

出た!3年ぶり
山車を撮る嫁さまのスマホを撮るの図

まだ 祭りは続きますが僕らはここで引き上げます

やっぱり 川越まつり!最高!

開催に ご尽力くださった 役員・関係の方々
そして地区の祭り関係の方々に御礼申し上げます

また 交通規制や山車の運行警備に
ご苦労された官民警備関係の皆さんにも
感謝と御慰労申し上げます🙇

また来年!(完)

noteから嬉しいお知らせ

川越まつりの 一週間前はこうでした・・

有難いです感謝しかありません

いつも見て!読んで!スキを押して頂き
🌟感謝✨感激✨松井秀喜⚾️
これからもよろしくお願いします🙇

ここまで読んでいただきありがとうございました。


この記事が参加している募集

よろしければ、サポートをお願い致します。頂いたサポートは、クリエーターとして製作費に宛てさせていただきます。