合格チーター

臨床検査技師国家試験へ向けたお役立ち情報を少しずつ・・・ 情報は確かなソースで再確認お…

合格チーター

臨床検査技師国家試験へ向けたお役立ち情報を少しずつ・・・ 情報は確かなソースで再確認お願いします!間違ってたら教えてね!

記事一覧

一般検査語呂①

ふと思い出した、語呂を書いてみます。 私自身はあまり語呂に頼らなかったのでそんなに多く投稿できなさそうですが、ご参考に! ナックルキャップで武装した兄+RBC正規分…

合格チーター
3か月前
1

微生物学のすすめ

今日も勉強お疲れ様です! 前回、一般検査についての記事がアップされましたが、ご覧いただけましたでしょうか? 徐々に具体的な内容に移行していきますので本日は 微生物…

合格チーター
3か月前
3

一般検査のすすめ

どうも、チーターです! 今日は少し国試対策的な内容を。 まだ、勉強開始後間もない方は特に国試対策としては何から勉強し始めるべきか、と悩むこともあるかと思います。…

合格チーター
4か月前
2

意識の話

本日もお疲れ様です! 今日は勉強方法等の話ではなく、『意識の話』をしたいと思います。 なんだか怪しい匂いするぞ…?と思ったあなた、 大丈夫です。笑 何も怪しくは…

合格チーター
4か月前
1

少しずつ臨検国試対策に役立つ情報発信してみます!

はじめまして!合格チーターです! この度はこちらの記事まで足を運んでいただいてありがとうございます! この「合格チーター」では、臨床検査技師になろうと考えている…

合格チーター
4か月前
5
一般検査語呂①

一般検査語呂①

ふと思い出した、語呂を書いてみます。
私自身はあまり語呂に頼らなかったのでそんなに多く投稿できなさそうですが、ご参考に!

ナックルキャップで武装した兄+RBC正規分布する項目の覚え方です。
Na,Cl,Ca,P(IP),ブドウ糖,総蛋白,アルブミン,尿酸,赤血球

飴をなめたら黒い尿黒色尿の覚え方です。
・アルカプトン尿症
・メラニン尿

よければこちらも💁

今後も思い出したらできるだけ分野

もっとみる
微生物学のすすめ

微生物学のすすめ

今日も勉強お疲れ様です!

前回、一般検査についての記事がアップされましたが、ご覧いただけましたでしょうか?
徐々に具体的な内容に移行していきますので本日は 微生物学について触れていきたいと思います。

微生物学について

微生物学は好き、得意な人と嫌い、苦手な人にくっきり分かれるかと思います。その理由として微生物学は菌と性状の一対一暗記がすべてであること、菌名は英語でありそもそも英語に苦手意識が

もっとみる
一般検査のすすめ

一般検査のすすめ

どうも、チーターです!

今日は少し国試対策的な内容を。

まだ、勉強開始後間もない方は特に国試対策としては何から勉強し始めるべきか、と悩むこともあるかと思います。
時間がない方は、まとめだけでも読んでいただいても問題ないです。(ページ内リンクが貼れずすみませんが、スクロールを。。)

おすすめは①得意科目②一般検査(検査総論)です。
ここでは使い慣れているので検査総論、国試問題の1〜10問目で出

もっとみる

意識の話

本日もお疲れ様です!

今日は勉強方法等の話ではなく、『意識の話』をしたいと思います。

なんだか怪しい匂いするぞ…?と思ったあなた、
大丈夫です。笑
何も怪しくはないので、安心してふ〜んと思いながら読んでみてください。

テストや模試、国試に向けて勉強を積み重ねていくことは言うまでもなく重要なのですが、
私自身が意識していたことを伝えていこうと思います。

勉強している時にただやみくもに勉強し

もっとみる
少しずつ臨検国試対策に役立つ情報発信してみます!

少しずつ臨検国試対策に役立つ情報発信してみます!

はじめまして!合格チーターです!
この度はこちらの記事まで足を運んでいただいてありがとうございます!

この「合格チーター」では、臨床検査技師になろうと考えている方々の勉強のモチベーションを支える有意義な記事を書いていきたいと思います^^
そのうち実際に合格までモチベーションを維持できるようにサポートする面談なども考えて行きたいです!

スマホを開くついでに、行き帰りの電車の中で、そんな隙間時間に

もっとみる