見出し画像

自己開示の難しさで、一人悩む

こんにちわ。

@osamu036110です。

いま、自分の悩みや不安など、かかえていることを、全部まとめて素直に話せる相手、他人がどれだけいるでしょうか?

正直に言います、わたしはごく最近までゼロでした。

それは、家族でも、友人でも、知り合いでも、職場の同僚でも、ある一定の関係性はあって、何でも話せるのかなと思っていても、素直に自分の本質に迫ることを話すことに、抵抗があり、時間がかかりました。

そして、自分の悩みの根源を知ることが、自分自身のことなのに難しいこと、特に、幼少期にできたものを大人になってから観ていく作業ほど、骨が折れるし、深い考察がいることを知りました。

自分の事なんですが、その根源を理解していかないと、次の段階へいくのは難しいことだし、同じことを繰り返して不安になり、悩んでいることに気づいていないだけで、根っこの部分は一緒だと言う事です。

まずは、一対一のサシで素直にあなたを話せるか?

幼少期にできたものは、間違いなく親子関係が影響している。

あなたは、まったく悪くないんです。

ですから、なぜ、その根拠のない不安や悩みができてしまうのかを、まずは知っていく必要がある。

そして、誰かに自分の悩みや不安を話してはいけないという、仮面を長い期間かぶってきたのであれば、勇気を持って外してみてほしい。

自分の体が実験台、わたしは、自分の身を持って今を感じています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?